Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

ヨハン・シェッレの「ああ、心から愛する幼子イエスさま」を聴く

2017-12-21 18:18:49 | クリスマス特集・その他
今回取り上げるのは、1648年生まれのヨハン・シュッレが、
作曲した「ああ、心から愛する幼子イエスさま」である。
ヨハン・シェッレはドレスデンなどで合唱団に所属して活躍し、
教師としても活動した作曲家である。
今回聴いたCDはローランド・ウィルソン指揮、
ラ・カペレ・ドゥカーレ、ムジカ・フィエタの演奏による。
オルガンの音に導かれ、2声による旋律の絡みが続く。
掛け合う旋律にルネサンス的な部分を感じさせるところもある。
華やかさもあるが、しんみりとした部分も感じさせる。
最後はアーメンと歌って終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヒャエル・プレトリウスの「エサイの根より」を聴く

2017-12-20 06:00:25 | クリスマス特集・その他
今回取り上げるのは、1571年生まれのプレトリウスが、
作曲した「エサイの根より」である。
今回聴いたCDはエリー・アーメリンクのソプラノ、
ベルンハルト・ミヒャエリスのアルト、
ハンス・ウルリヒ・ミールシュのテノール、
バリー・マクダニエルのバリトン、
ハンス=マルティン・リンデのフルート、
ウルリヒ・コッホのビオラ・ダ・ブラッチョ、
イルゼ・ブリックス・マイネルトのビオラ・ダ・ブラッチョ、
ヨハネス・コッホのヴィオラ・ダ・ガンバ、
ヴァルター・ゲルヴィッヒのリュートの演奏による。
器楽の奏でる旋律で穏やかに始まる。
そのあと各声部がその旋律を歌い始める。
ソプラノ独唱がそのあと続き、
最後は全体で歌い、器楽で再び旋律を繰り返して、
しみじみとした感じで終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルハルド・ボーデンシャッツの「ヨセフよ、私の愛しいヨセフよ」を聴く

2017-12-19 07:21:26 | クリスマス特集・その他
今回取り上げるのは、1576年生まれのエルハルド・ボーデンシャッツが、
作曲した「ヨセフよ、私の愛しいヨセフよ」である。
エルハルド・ボーデンシャッツは牧師として活躍し、
多くのモテットを残した作曲家である。
今回聴いたCDはゲルハルト・シュミット=ガーデン指揮、
テルツ少年合唱団の演奏による。
少年合唱団と男声合唱で力強く始まる。
上昇する音型が喜びを伝えている感じを受ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットー・ヨッフムの「高き御空よりわれは来れり」を聴く

2017-12-16 16:51:45 | クリスマス特集・その他
今回取り上げるのは、1898年生まれのオットー・ヨッフムが、
作曲した「高き御空よりわれは来れり」である。
原題はVom Himmel hoch da komm ich herである。
今回聴いたCDはラインハルト・カムラー指揮、
アウクスブルク大聖堂少年合唱団室内合唱隊の演奏による。
力強い感じの旋律を少年合唱団が歌って始まる。
その旋律が繰り返されて終わる短い曲である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨハネス・エッカルトの「私は主のかいばおけのそばにいる」を聴く

2017-12-14 07:30:44 | クリスマス特集・その他
今回取り上げるのは、1553年生まれのエッカルトが、
作曲した「私は主のかいばおけのそばにいる」である。
今回聴いたCDはゲルハルト・シュミット=ガーデン指揮、
テルツ少年合唱団の演奏による。
少年合唱と男声合唱が優しく歌う旋律で始まる。
その旋律は何度も繰り返され、最後穏やかに終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする