温泉クンの旅日記

温泉巡り好き、旅好き、堂社物詣好き、物見遊山好き、老舗酒場好き、食べ歩き好き、読書好き・・・ROMでけっこうご覧あれ!

和気、鵜飼谷温泉

2013-05-15 | 温泉エッセイ
突然、旅先の宿で食べた「弁当箱」のような夕食を懐かしく思いだしてしまった。(あれは、どこだったか・・・。たしか、ヘンな名前の温泉だったな)記憶をたよりに地図にしばらく見入った。ここだ、と指で押さえた場所は、和気(わけ)鵜飼谷(うがいだに)温泉だった。鵜飼谷温泉の由来だが、この地は古くは鮎漁に使う鵜を飼育していた。谷から注ぎ出る水は、鵜の怪我や病気をたちどころに治し、老若男女の健康水として重宝していた。平成五年に発見した温泉は、岡山県では珍しく四十度の高温で、湯量は一日百五十トンのアルカリ性単純温泉である。イオン分を含み、美容や神経痛・関節痛・筋肉痛などに効能がある . . . 本文を読む
コメント