宿に一歩入って驚いたのは、夥しい兎が館内に飾られていたことだ。このいずれも可愛いコレクションの数々、かなりな時間とお金をかけたのではあるまいか。どうやら霊峰と神社にゆかりがあるらしいとあとでわかり納得したが、それにしてももの凄い数の兎だった。きっと数百体くらいはあるのではないか。関川村の霊峰「光兎山(こうさぎさん)」は古人から修験の山としてあがめられ、山頂には光兎神社が鎮守されている。雪どけのころ山頂付近に兎の形をした雪形が現れることからその名が付いたと言われる . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo