石垣島、竹富島で織られている綿の織物。
それがみんさー織りである。
色合いがステキだ。
5つと4つの絣模様が交互に並ぶ。
それにはこんな意味がある。
「いつ(五)の世(四)までも末永く」
婚約の印に女性から男性にこの手織りの角帯を贈るという習わしがあるという。
ミンサー織りのバッグやネクタイ、テーブルセンターなどが並ぶ「みんさー工芸館」
時間がたつのも忘れてしまう。
バッグが欲し . . . 本文を読む
カテゴリー
最新コメント
- aim6411kh/半年ぶりの冷麺まつり
- おんせんたまご/気になるおでん缶
- まめお/気になるおでん缶
- おんせんたまご/よしつねのだんご
- おんせんたまご/よしつねのだんご
- こおひいたいむ/よしつねのだんご
- アメリカン・ブルー/よしつねのだんご
- おんせんたまご/金賞のお弁当398円
- hitareri/金賞のお弁当398円
- おんせんたまご/金賞のお弁当398円