内湯の大きなガラス窓の向こうに見える露天風呂。
石をくり貫いた「ドッコの湯」。
透明な内湯と違い白濁している。
透明度は20センチくらい。
温度も40度くらいとぬるい。
どこからお湯が投入されるのか不思議。
すると石の真ん中あたりの底からお湯が出てくるのがわかる。
入ろうと思えば2、3人でも可能。
しかし、ここは一人が妥当。
のんびりと風を感じて長湯できる。
入り心地のいい露 . . . 本文を読む
蔵王温泉の旅館街から離れた高台にある。
「源七露天の湯」の近くで「蔵王大露天風呂」への途中に建つ。
以前、訪れた時にメンテナンス中で入れなかった。
その時、申し訳なさそうな女将さんの態度に好感を持てた。
「ぜひ、またいらして下さい」と見送ってまでいただいたのは昨年11月。
ほぼ、1年ぶりにやって来た。
フロントにはとっても感じのいい御主人と思われる男性。
湯巡りシールで入湯。
お風呂は階段 . . . 本文を読む