3月11日の大地震から今日で100日。
先ほども揺れた。
あの日を思い起こさせるような揺れだったが治まってほっとした。
私には震度4に思えたが3だった。
未だに、震度1の地震は毎日のように起きている。
いつまで続くのかとイヤになる。
未だに避難所暮らしを強いられている人がいて、
ライフラインも滞っている地域がある。
復興復興といってもまだまだ。
こんな時だ、政府も想定外の動きをして真剣に取り組 . . . 本文を読む
中山平温泉の「藤次朗」でお蕎麦を食べながら友と考える。
この温泉水の名は何と読むのだろうか。
「ギョクメイゴウ?」「ギョクナルゴウ?」?
ところが、そのまま素直に「タマナルゴウ」でよかった。
このお水の存在は以前から知っていた。
中山平の1000mから湧き出すアルカリ性単純泉だそうな。
この「藤次朗」ではお蕎麦を打つのに使っているし、
鳴子にはこのお水で仕込むお日本酒もあるらしい。
冷えた「 . . . 本文を読む