大穀屋には男女別の内湯・貸切風呂・岩風呂がある。
別の場所にある岩風呂は冬期間利用できないが混浴らしい。
内湯は2階にあり脱衣室は明るくて清潔。
ドライヤー完備だが力は弱い。
また、鍵のかかる無料の貴重品入れが3つある。
7、8人規模の石造りの浴槽。
褐色がかった緑色の熱いお湯がかけ流し。
炭酸味と微鉄臭がする肘折温泉らしいお湯だ。
カラン・シャワーのある洗い場は2ヶ所。
シャン . . . 本文を読む
雪の肘折温泉に憧れて2泊してきた。
豪雪地帯なので車をやめて公共交通機関を利用。
若旦那さんと従業員の方がバスまでお出迎え。
荷物を持って宿の中へと案内。
とっても感じの良い応対にこの宿にして正解だったと確信する。
大穀屋さんは部屋数22、旧肘折郵便局のすぐ隣に建つ。
明るい玄関ホール
玄関の脇にある「寛ぎの間」囲炉裏がある。
お菓子が用意されていてインスタントコーヒーとお茶がいつで . . . 本文を読む