肘折温泉の入り口に近いお餅屋さん。
お餅屋さんだがラーメンが美味しいとの評判。
お餅が食べたくてお昼ごろに伺う。
が、今の季節お餅はやってないとの事。
がっかりして味噌ラーメンを頼む、650円也。
ごく普通の味噌ラーメン。
スープが美味しかった。
本当は納豆餅を食べたかった。。。。
お餅屋さんでお餅が食べられないなんて何たることか。
源泉公園手前のだんご屋さんも冬季休業だったし、
それく . . . 本文を読む
肘折温泉のお蕎麦屋さん。
温泉街から橋を渡った郵便局の隣にある。
閑散とした温泉街だがお蕎麦屋さんは適度に人がいた。
店内は明るくきれいだ。
薪ストーブが燃えて暖か。
お蕎麦が来るまでビールを飲んで。
昼間にビールを飲むことがないので新鮮だ。
板そば2.5人前の量だというので2人で1枚。
粒々のみえるやや黒っぽい美味しい蕎麦は1350円也。
中くらいの太さでノドゴシがいい。
前日、新 . . . 本文を読む
肘折温泉から約1キロ、苦水川沿いに2軒の宿が並んで建っている。
ここも肘折温泉以上に雪深い。
黄金温泉には他にも旅館があったが現在は2軒のみ。
手前の朝日館は以前に入ったので奥の金生館へ。
橋を渡り朝日館前に差し掛かると朝日館の犬がワンワンと吠える。
その声を聞いたのか金生館の玄関を入ると孫をおんぶしたおばちゃんがいた。
「歩いて来たの?」と驚くおばちゃんに300円渡す。
右が女性で左 . . . 本文を読む