おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

肘折温泉 上ノ湯

2012年01月22日 | 山形県の温泉
肘折温泉発祥の湯と言われる共同浴場「上ノ湯」 宿泊した大穀屋さんでいただいた無料の入湯券で入る。 以前は番台の人がいたが今は無人。 入浴券をこの箱に入れる。 初日は午後3時頃に行ったが3,4人が入浴。 翌日は朝9時頃、ず~っと1人で貸切。 広い脱衣所にはレトロな体重計。 薄暗い上、湯気がいっぱいで浴槽の画像はボケボケ。 熱いお湯のイメージがあった「上ノ湯」だが41℃くら . . . 本文を読む
コメント

肘折温泉 西本屋

2012年01月22日 | 山形県の温泉
「金魚湯」の宿、西本屋さんに立ち寄り入浴。 玄関で声をかけると感じのよい女将さんが登場。 「金魚湯に入れますか?」 「はい、少しお待ちくださいね」 と、お風呂を見に行ってOKとの事で上がる。 この宿には「金魚湯」「岩風呂」の2つあり、時間で男女入替る。 岩風呂が清掃中のため金魚湯が混浴となっていたのだ。 誰も入っていないのを確かめた女将さんは (清掃中 しばらくお待ちください)の看板をこちらに . . . 本文を読む
コメント (3)