昨年も今頃にセリバオウレンを見に山に行ってる。
いつもの金剛沢治山の森。
入る道を一本間違えたようだ。
太白山や蔵王の山並みが見える東屋で休憩。
今度登ってみようと思う愛宕山。
男性が歩いて来たのでセリバオウレンの咲く場所を聞く。
昨年もそうだったな~
何本もの散策路があって一年前の事を忘れてしまう。
「足の踏み場もないくらい咲いている!」
という道を教えてもらって歩く。
群生発見!! . . . 本文を読む
カテゴリー
最新コメント
- おんせんたまご/梅ケ枝餅と半世紀前の九州旅
- keiko(けいこ)/梅ケ枝餅と半世紀前の九州旅
- おんせんたまご/サイゼリヤでランチは久しぶり
- こおひいたいむ/サイゼリヤでランチは久しぶり
- おんせんたまご/初詣はいつまで?
- ken/初詣はいつまで?
- おんせんたまご/鬼の撹乱と畠栄のあんごま餅
- m/鬼の撹乱と畠栄のあんごま餅
- おんせんたまご/鬼の撹乱と畠栄のあんごま餅
- aim6411kh/鬼の撹乱と畠栄のあんごま餅