おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

礼文島温泉 うすゆきの湯

2021年07月13日 | 北海道の温泉
フェリーターミナル近くにある日帰り温泉。 1階で手指の消毒と検温して2階へ。 券売機で入浴券購入して受付に渡す。 入浴料600円也。 感じの良いフロントのおじさん。 礼文島のお花の写真が飾られた廊下を進む。 鍵付きロッカーもある脱衣室。洗面台にはドライヤーあり。 浴室に入ったとたんに香る塩素臭。 午後3時 . . . 本文を読む
コメント

礼文島 武ちゃん寿司でウニ丼

2021年07月13日 | 外食&食べもの
礼文島でのお楽しみはバフンウニのウニ丼。 いつも漁業組合直営の「かふか」で食べていたが、コロナ禍で昼間の営業はお休み。 他にウニ丼を食べられるお店を検索。 すぐ近くの「炉ばた ちどり」に行ってみた。遅い時間だからか、ウニ丼は無いとおっしゃる。 次の候補はフェリーターミナル2階の「武ちゃん寿司」 先ずは電話でウニ丼があるのを確認。 すでに1時5A . . . 本文を読む
コメント

礼文島 レブンウスユキソウ群生地

2021年07月13日 | 山歩き
礼文滝入り口からウスユキソウ群生地を目指して歩く。 雨の予報だったが大丈夫そうだ。 海がぼんやり見える。 分岐から30分で群生地に着く。 斜面いっぱいにレブンウスユキソウが咲いている。 ミヤマオダマキ発見。 以前、6月に来た時はいっぱい咲いていた。 再び林道を歩いてバス停に向かう。 保安林改良事業で植林された木 . . . 本文を読む
コメント (2)

礼文島 礼文滝トレッキング

2021年07月13日 | 山歩き
礼文岳に登る予定だったが天気予報は芳しくない。 予定変更して礼文滝へ行く事にした。 宿の前からバスに乗り林道入口で降ろしてもらう。 (運転手さんに頼めばどこでも降ろしてもらえる) 歩き始めは8時。 10分くらいアスファルトの道を進んでから林道に入る。 ウグイスの声が聴こえる。 この道は数年前にレブンウスユキソウを見るために歩い . . . 本文を読む
コメント