おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

大江町 楯山公園(日本一公園)

2008年06月24日 | お出かけ

大江町楯山公園。
友人が新聞で「眺めのすばらしい場所」として載っていたという。
日本一公園とは何が日本一なんだろうか。
ここからの眺めが日本一美しいということなのだろうか・・・

町の中心部から北の方へ進み狭い坂道を登る。
どうやらここのようだ。
どうやら、というのは表示があるわけでもなく多分ここの事だろう。
と思うのである。








最上川ビューポイント、と書かれている。
最上川が目の前で大きく蛇行しているのが見える。
すぐそばに東屋も造られている。
日本一とは思わないが良い眺めだ。








蔵王や朝日連峰を眺めることができる。
山形とはよく言ったものでどこででも山が見える。
この県名を考えた人はすばらしい!!






この丘は春には桜の名所となるのであろう。
たくさんの桜の木に青葉が繁っている。
そんな桜に可愛い実がついている。
本物のサクランボなど食べた事のない子供の頃、これがサクランボだと思っていた私である。




コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和食処 光太郎 | トップ | ゆ~チェリー »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本一 (yuki)
2008-06-24 23:39:15
確かに、日本一美しいということでもなさそうだし、見晴らしが日本一ということでもなさそうだし、名前のつけられたわけというか、その背景を調べてみるのも興味がありますね。
返信する
さくらの実 (やまさん)
2008-06-25 19:00:22
申し分けない…大人なのに先日食べました
口が暫くにがにがでした。

日本一最上川がきれいに見える公園なのかな!
返信する
ブログ・トラックバック登録依頼 (ダレカ仙台.COM)
2008-06-25 19:03:00
いつも拝見させて頂いております。

ダレカ仙台.COMの佐々木と申します。
突然のご連絡まことに申し訳ございません。

私どもでは宮城県の口コミに関するブログ記事を集めるサイトを開設しております。
このサイトは宮城に関する記事または近県(山形・福島)に関する口コミ的な記事の
トラックバックを受け付けております。
もし該当する記事をお書きになりましたら、是非ともトラックバックをよろしくお願いいたします。
貴サイトの大幅なアクセスアップにどうぞご利用ください。
【↓トラックバックの詳細はこちらをご覧ください↓】
http://www.dareka-sendai.com/kutikomi/h/tbpr.html

突然の不躾なご連絡で大変恐縮でございますが、何卒よろしくお願いいたします。
貴サイトの益々の発展をお祈りいたしております。

※このコメントはお読みになった後は削除してください。
【仙台口コミブログ記事】
http://www.dareka-sendai.com/kutikomi/
ダレカ仙台.COM 管理者 info@dareka-sendai.com
返信する
そうですね (おんせんたまご)
2008-06-25 19:44:19
yukiさん、誰かに聞けば良かったですね~。
確かに誰が見ても日本一の景観とは思いませんものね。
返信する
そうか!! (おんせんたまご)
2008-06-25 19:45:44
やまさんのおっしゃるように日本一最上川がきえいに見える所かも。。。

今日、沼尻に行ってきましたよ~
返信する

コメントを投稿