おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

蓬田岳下山

2020年11月20日 | 山歩き
下山はほぼ9割が階段だという「探検コース」

丸太の階段は急カーブ、幅の狭い所ありで気が抜けない。
踏み外したら真っ逆さまだ。
慎重に下りる。



とても立って下りられない。



カーブの無い階段に来るとホッとする。
景色を見る余裕もできる。





途中には大きな石。
あちこちで石が見られる山だ。





丸太の階段から板の階段になる。



だんだん麓が近づいて来たようだ。
階段の幅が広くなってきた。



ジュピアランドひらたがすぐそこに!
紅葉が美しい!



約1時間で駐車場のあるジュピアランドひらたに到着。
ここは春には一面の芝桜で有名。
紅葉の時期だが芝桜が、まだ咲いていた。


下りてみれば楽しい山だった。
上り1時間15分、下り1時間の標準タイムだった。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓬田岳登山 | トップ | 七北田公園の紅葉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶり! (おんせんたまご)
2020-11-20 22:58:33
浜クラさんも登られましたか?
紅葉の山々がきれいに眺められましたが、あの階段は恐怖でした。
ツアーだったので、道の駅は行けませんでした。
返信する
急降下 (浜クラ)
2020-11-20 21:12:04
こんにちは。

いわき長期出張の時にここも登りました。
見下ろす風景が良かったです。

近くの道の駅のそば・うどんが旨くて何回か通いました。
返信する

コメントを投稿