おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

ジェラード ポポロ

2006年11月18日 | 外食&食べもの

仙台市郊外の大倉地区。
定義山と市民に親しまれる定義如来のふもとの農村地帯。
その何もない所にぽつんとあるジェラードのお店。





ストロベリーを頼んだのに全然ピンクでない。
間違えたのかと思う。

一口食べると、ちゃ~んとイチゴの味がする。
ちゃんとイチゴのつぶつぶがある。
あっさりした美味しいジェラードであった。

それにしてもこんな片田舎で儲けはあるのだろうか。
定義山参りの観光客が寄るのかな。


宮城県仙台市青葉区大倉字下倉4-1
022-393-2561





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽州街道 楢下宿 | トップ | 紅葉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ソフトクリーム (おんせんたまご)
2006-11-19 21:13:36
パサ君も今度ジェラードを食べてみてください。
私はソフトクリームも好きですがやっぱ、こっちの方がいいです。

岩手の方が定義山に入らしたことがあるなんてビックリです。
返信する
白色 (おんせんたまご)
2006-11-19 21:09:14
tokaiさん、こんばんは。
携帯の画像なので白くみえますが真っ白ではありません。
幾分色が付いています。

真冬も営業してるかどうかはわかりません。
返信する
なぜか食べたくなる (パサ君)
2006-11-19 17:30:24
定義山は一度行ったことがあります。
立派なお寺ですよね。

いつもソフトしか食べないので、いまだにジェラートって、何?て、感じです
返信する
不思議なジェラート (tokai3434desu)
2006-11-19 03:14:38
ストロベリーなのに白いのは不思議ですね。食べてみたいです。
ここは冬でも営業しているのですか?
僕のところでは冬季閉店の店が多いので・・。
返信する

コメントを投稿