南海電車で関空に着いたのは夕方。
第一ターミナルで夕食をとろうと3階のレストラン街を見るが魅力的なお店なし。
またもや来た時と同じ2階「551蓬莱」へ。
ここの豚まんが美味しくてもう一度食べたいと思っていた。
そこでAセット1140円也を。
豚まんと海鮮焼きそば、スープのセット。
豚まんの美味しさはすでに確認済み。
海鮮焼きそばのエビがプリプリ、野菜はシャキシャキ。
美味しい!!!
食べ終えてお店を出ると豚まんのテイクアウトコーナーに長蛇の列。
娘もおみやげに買っていたが私も買えばよかったと後悔。
ここは大阪では有名な豚まんのお店だそうな。
第一ターミナルで夕食をとろうと3階のレストラン街を見るが魅力的なお店なし。
またもや来た時と同じ2階「551蓬莱」へ。
ここの豚まんが美味しくてもう一度食べたいと思っていた。
そこでAセット1140円也を。
豚まんと海鮮焼きそば、スープのセット。
豚まんの美味しさはすでに確認済み。
海鮮焼きそばのエビがプリプリ、野菜はシャキシャキ。
美味しい!!!
食べ終えてお店を出ると豚まんのテイクアウトコーナーに長蛇の列。
娘もおみやげに買っていたが私も買えばよかったと後悔。
ここは大阪では有名な豚まんのお店だそうな。
以前もお喋りしましたね。
ようこそ、大阪へ。
そうやねん!心斎橋筋はかの国の民族に占領されてます。
私なんか小さくなって端っこを歩いてますよ。
大阪のタコ焼きは、外はカリカリ、中はどろ~り。
これが昔から食べている大阪の味だと思います。
551ではいい選択をされましたね。
あの海鮮焼きそばは、私も大好きでよく食べます。
豚まん、お土産に買わなかったんですか。
まぁ、飛行機の中で匂いますが。
大阪人の私でも街へ出たら買って帰り、1個づつ冷凍にしておきます。
私はそう好きではないのですが、家族は大好きで、いつの間にかなくなっています。
東京の妹も、大阪へ来たら、必ずといっていいぐらいお土産に買って帰ります。
又、時々おじゃまいたします。
二男が大阪転勤になったので行ってきました。
夫も昔は大阪勤務でしたがあまりの変貌についていけない様子でした。
とにかく多いかの国の人々に圧倒されっぱなしでした。
聞いてはいましたが予想以上でした・・・
大阪で一番美味しかったのが豚まんとこの海鮮焼きそば、串カツでした。
今度行ったら何を食べようかと楽しみです。
大阪は楽しいですね!
私たちが出る頃は並んでいましたよ。