大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

「福岡アニメ」 世界へ売り込み

2014年10月06日 09時34分08秒 | 日記

 「映画製作会社モンブラン・ピクチャーズ(福岡市)が福岡市から委託を受け、市内に集積する同業者の海外販路開拓の支援に乗り出す」そうです。どういうこと?「同社は培ったノウハウを生かして、『商社』の役割を担い、世界市場の直接、福岡アニメを売り込む」そうです。ーー「福岡アニメ」?「大牟田アニメ」は入らないの?

「同社から支援を受けるのは、市内にある受注製作会社を含む計20社」とあります。大牟田出身漫画家の作品も含まれてるかな??

「海外向け営業資料の作成や人脈紹介の外、海外の展示会に同行して商談を設定したり、商談でのやりとりをサポートしたり」されるそうです。シンガポールや香港でのイベントや作品見本市でのPRが予定されています。地方発アニメビジネスがスタートしました。

(下:2014年10月5日西日本新聞・小川俊一「福岡アニメ世界へ直売 同業20社の販路開拓支援」より)


「世界一幸せな国」デンマークの 政治・選挙

2014年10月06日 08時50分01秒 | 日記

「世界一幸せな国」・デンマークの若い政治家が福岡市で開催されたシンポジウムでデンマークの選挙について語リました。

デンマークでは選挙権・被選挙権が18歳から。一院制で、女性国会議員は全体の38%を占め、投票率は87.2%です。日本と現状と比べて、すごい!

立候補は18歳以上からできるのです。でも費用は?―――→6万円。えぇっ!

日本では25歳以上からしか立候補できません。そして「日本の選挙には『地盤、看板、かばん』』とよく言われます。その意味は「組織力、知名度、資金力が必要」ということで、実際に「国政選挙は供託金だけで最大600万を準備しなくてはならない」そうです。

ピーダセンは「それではお金がない人が立候補できない。」(!!)ソオレンセンは「若者はなぜ不満の声をあげないの。民主主義は国民主権でしょ?」と話されています。

そういえば~金のかかりすぎる選挙は、金目当てになったり、金まみれや金権政治の入り口になったり、金による格差を大きくしたり、選挙に関心が薄れていったり~指摘されていろいろ思い当ることない?

(下:2014年10月4日西日本新聞・山田育代「『世界一幸せな国』デンマーク政治は 多様な越え反映する制度」より)