「有明海産養殖ノリの深刻な不作を受け、国内シェア1位を誇る佐賀県は12日、県沖合の有明海全域に養殖カキを投入する緊急対策を打ち出した」そうです。「漁業者がノリ網の周辺に袋入りカキを置き、海中の(赤潮の原因となる植物)プランクトンを捕食させる」とのことです。「ノリの成長に悪影響を与える赤潮の発生を抑制したり、プランクトンが吸収する栄養塩をノリに行き渡らせたりするのが狙いだ」そうで、「ノリの不作対策にカキを使うのは初めて」とのことです。
「昨年10月下旬に養殖が始まった秋芽ノリは、質、量ともに低落。今年1月8日の入札会までの生産枚数は2億7563万枚(平年同期比48%)、販売額は37億1134万円(同47%)と、ほぼ半減し」ているそうです。
「山口祥義知事は『効果は未知数だが、できることは何でもやる』と話」されています。〜うまく行くと良いですね!養殖カキは食べれるのでしょう。上手くゆけば一石二鳥になるのでは?
(下:2023年代1月13日 西日本新聞-米村勇飛「有明海ノリ不作 カキ投入 佐賀県初の試み、赤潮抑制期待」(写真撮影・床波昌雄)より)