お彼岸が過ぎて、すっかり日が短くなりました。
昨日はお誘いがあって町田のTさん宅に集合、皆さんは電車で行ってTさんの車に乗ったようですが
私は当然自転車で行くわよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
だってTさん宅は往復で42kmほどしかないんです。
一人の時はクロスバイク登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2f/b3752c7f6448068b959031dc972c3264.jpg)
空気入れなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
クロスバイクの空気入れとロードバイクの空気入れは違うのです。
さて、と 「きゃ~~~あ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
シュウウウ~と全部空気が抜けてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
その後、どんなにやっても入らない
あわてて夫に電話、やり方は間違ってはいないんです。
どうも口ゴムがもうだめみたい
結局あきらめて、家に戻ってサイクルモードから普通服に着替え
今さら電車で行っても間にあわないので、原チャリで
国道16号、少し危なげだったけど飛ばしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
それにしてもいらいらするほどたくさんの信号、およそ1時間で着きましたが
自転車と15分くらいしか違いません。
ただ、家を出たとたん強烈な向かい風、これは自転車ではきつかったかな、と
アクシデントに少しホッとしたことも事実です。
4時間半ほど食べたりおしゃべりしたり、久々にストレス発散、なんといってもこれが一番ね
さあ帰りましょう。
帰路は怖い16号を避けて、町田街道をひたすら進みます。
とはいえ、夕刻、車は渋滞、渋滞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
私の原チャリはその横をすいすい?とまでは行かなかったけど、とろとろと車よりは早く進んで
帰ってきました。
すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/ea6471cb421fc4f797b808373eae36ec.jpg)
午後5時半過ぎの西の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
久しぶりに雄大な姿を見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
初冠雪から数日、雪は肉眼では見えなかったけど、
これから晩秋、初冬と晴れた日は連日この姿を見ることができます。
自転車、帰宅した夫がすぐに直してくれました。
やっぱり自分じゃなにもできない・・・乗る資格ないなあ・・でもいいっか、やってくれる人がいる間は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
今日のところは感謝しておきましょう。