ようやく春らしいポカポカ陽気が続いてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
風も穏やか・・行ってきま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
先週、鎌倉まで原チャリを飛ばした道、たった1週間ですっかり春らしくなってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
区役所横の川沿いには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a2/8ef6401cde65f1d727b229edf52038b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/d47a373596b33e3e22047fcca909c8d3.jpg)
境川CRでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/fdc6c02c4c91441b23903ae2ff4e22ae.jpg)
朝のうちはもう少しはっきり見えていたのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/79882080ef8b2258176b031daa2e82f0.jpg)
そしてお決まりの江の島![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/a64384e2cfa24362e556a6d972f4c8ce.jpg)
あんなに大好きな海が、今では見方が変わっています。
走りながらも、今、もしここで大きな地震があったら、当然すぐ引き返しますが
あの地震の後、もしも相模湾沖で同じことが起きたら、どの辺まで津波が来るだろう、と
家族で話し合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/30c5b807bcbf6e71973b2c2a4bcd81fe.jpg)
前からあこがれていたこのマンションも、今では・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/10/f66ddad7a10fe0dfcb4ccd6a92cd58f2.jpg)
この看板はずいぶん前から江の島交差点の角の、あのあたりでは高層マンションの下にあります。
でも、夏など、ひとつの町の人口くらいの人の数をどうやって避難させるのでしょう
今まで何度も通って、目にしてきましたが、これほど考えたことはありません。
さあ長居は無用、帰りましょう
春がいっぱいですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/64bde8e8fcf2add5ece19122c3abb6b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/eb7f986b76a18e2be09cfb562157c2ec.jpg)
先週、もう少しかな?と書いた”ムスカリ畑”
花が大きくなりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/87f3ce91f9134a02b6003a8f6bb7bb06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/40e68b73ff5398800090e94094612e5e.jpg)
もう真冬のいでたちは無用でした。
少し寒いかな?というくらいですぐに汗ばんできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
”ソメイヨシノ”はまったくと言っていいほど開花してませんでしたが、あと1週間もすれば
あちらこちらが美しいピンク色に染まることでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
なんだかワクワクしてきますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
桜が大好きな日本人、みんなで元気になって東北地方にその気持ちを送りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
走行距離 33,51km でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
風も穏やか・・行ってきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
先週、鎌倉まで原チャリを飛ばした道、たった1週間ですっかり春らしくなってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
区役所横の川沿いには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a2/8ef6401cde65f1d727b229edf52038b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/d47a373596b33e3e22047fcca909c8d3.jpg)
境川CRでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a9/ef6ababe0510cb32a6604ad761259f76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/a4d249b9a565e0f39ad681933bca68e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/fdc6c02c4c91441b23903ae2ff4e22ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/aa07a050541e90ebca818491c349c3eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/94/4ede307e3c634d600831a9a0d86dd6b9.jpg)
朝のうちはもう少しはっきり見えていたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/79882080ef8b2258176b031daa2e82f0.jpg)
そしてお決まりの江の島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/a64384e2cfa24362e556a6d972f4c8ce.jpg)
あんなに大好きな海が、今では見方が変わっています。
走りながらも、今、もしここで大きな地震があったら、当然すぐ引き返しますが
あの地震の後、もしも相模湾沖で同じことが起きたら、どの辺まで津波が来るだろう、と
家族で話し合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/30c5b807bcbf6e71973b2c2a4bcd81fe.jpg)
前からあこがれていたこのマンションも、今では・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/10/f66ddad7a10fe0dfcb4ccd6a92cd58f2.jpg)
この看板はずいぶん前から江の島交差点の角の、あのあたりでは高層マンションの下にあります。
でも、夏など、ひとつの町の人口くらいの人の数をどうやって避難させるのでしょう
今まで何度も通って、目にしてきましたが、これほど考えたことはありません。
さあ長居は無用、帰りましょう
春がいっぱいですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/8450ab467bed4716766250230ad64deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/64bde8e8fcf2add5ece19122c3abb6b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/07c429b59ba2ada4fe3c111e5b1a3f7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/eb7f986b76a18e2be09cfb562157c2ec.jpg)
先週、もう少しかな?と書いた”ムスカリ畑”
花が大きくなりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/87f3ce91f9134a02b6003a8f6bb7bb06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/40e68b73ff5398800090e94094612e5e.jpg)
もう真冬のいでたちは無用でした。
少し寒いかな?というくらいですぐに汗ばんできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
”ソメイヨシノ”はまったくと言っていいほど開花してませんでしたが、あと1週間もすれば
あちらこちらが美しいピンク色に染まることでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
なんだかワクワクしてきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
桜が大好きな日本人、みんなで元気になって東北地方にその気持ちを送りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
走行距離 33,51km でした