・・・今年はプランターの野菜作りをしました。
キューリ、ピーマン、トマト、ジャガイモの収穫が終わったので、何となくさびしい気がしていて、DIYの店に行った時に、レタスの種を買ってきて、プランターに、その種を蒔きました。
・・・種の蒔く時期は種の袋の資料を見ると、涼しくなる九月頃らしいので、九月になってから、まいたら、一週間もたたないで、レタスの芽が出てきました。
・・・早速、資料にしたがって、出てきた、芽を間引きました。
この調子でいくと虫に食われそうなので、網戸の網の余っていたものを上にかぶせました。
・・・これから、レタスが食べれるような大きさに育っていくのが楽しみです。