以前の記事にも登場いただいた職場のTさんからDVDを借り受けてきました。

ビリーズブートキャンプ!
今その名を知らぬ人はモグリだという・・

さっそく遥と一緒に挑戦。
遥はノリノリでやってましたが、いやあ~これまじキッツィ~
想像以上だし、・・え? これで基本編って・・・
それしかまだやってないけど、じゃ応用編ってどんだけなんだ?
1週間続けられたら間違いなく効果あるわな~と実感。

ビリーズブートキャンプ!
今その名を知らぬ人はモグリだという・・

さっそく遥と一緒に挑戦。
遥はノリノリでやってましたが、いやあ~これまじキッツィ~

想像以上だし、・・え? これで基本編って・・・
それしかまだやってないけど、じゃ応用編ってどんだけなんだ?
1週間続けられたら間違いなく効果あるわな~と実感。
土曜日、バレエのあと二人はたかばあとプールに行ってきました。

お風呂も入ってすっきり。
このあと、カプリチョーザで幼稚園の先生に会って二人とも大喜び。
プライベートであっても笑顔を絶やさない先生たち。そのやさしさに感動
日曜日は久々にラグビーの練習へ。
来週大会のため最終調整。
負傷後はじめて走ってみましたが、やっぱり痛い。
骨折から1ヶ月、残念ながらあともう少々時間が必要ですね
日曜の午前中は掃除洗濯三昧。

午後の練習の前にランチを橋三楼で。


自分の中で、小樽であんかけ焼きそばといえば「桂苑」か「松ヶ枝食堂」でしたが
こちらもなかなかおいしいです。
昼どきでしたが、座れないで待ってる人がいました。

葵のお盆。
葵こう並べて一言、、、
「デンコードーのマーク!」
葵の得意技。わかるかな~

お風呂も入ってすっきり。
このあと、カプリチョーザで幼稚園の先生に会って二人とも大喜び。
プライベートであっても笑顔を絶やさない先生たち。そのやさしさに感動

日曜日は久々にラグビーの練習へ。
来週大会のため最終調整。
負傷後はじめて走ってみましたが、やっぱり痛い。
骨折から1ヶ月、残念ながらあともう少々時間が必要ですね

日曜の午前中は掃除洗濯三昧。

午後の練習の前にランチを橋三楼で。


自分の中で、小樽であんかけ焼きそばといえば「桂苑」か「松ヶ枝食堂」でしたが
こちらもなかなかおいしいです。
昼どきでしたが、座れないで待ってる人がいました。

葵のお盆。
葵こう並べて一言、、、
「デンコードーのマーク!」
葵の得意技。わかるかな~