夜噺骨董談義

収集品、自分で作ったもの、見せていただいた品々などを題材に感想談など

鶴之図 狩野芳崖筆 その2 

2013-11-19 10:29:29 | 掛け軸
落款に「勝海筆」とあります。木挽町狩野家に入門、画塾修了の証として、勝川院雅信から「勝海雅道」の号と名を与えられた嘉永2年(1849年)から、同5年(1952年)頃に師の名から一字を得て雅道と号し独立までか、あるいはさらに安政4年(1857年)に芳崖と名乗るまでの作品と推察されます。年齢では21歳から36歳までとなります。 . . . 本文を読む