夜噺骨董談義

収集品、自分で作ったもの、見せていただいた品々などを題材に感想談など

リメイク 古伊万里 若双鶏牡図水指

2016-12-14 00:01:00 | 陶磁器
来年の干支は酉、家内は年賀状のデザインに古染付皿の鶏の図柄をデザインしました。 「酉」は、「とり」と読みますが、実際には「にわとり」のことです。新年も一番に鳴く鳥のため縁起が良いとされています。さらに商売関係に縁起のよい干支とされています。「とり→とりこむ」で、商売に繋がるとされています。行動力があり、積極的。親切で世話好きであるという意味もあります。ちなみに家内は酉年生まれ。 さて鶏というと . . . 本文を読む