古九谷青手波ニ雲龍 2014-10-10 05:26:08 | 陶磁器 陶磁器ファンなら誰でも一度は入手したい作品群のひとつに古九谷があります。せめても再興九谷というのが願いでしょうが・・・。 . . . 本文を読む
太湖石蘭紋三田青磁角皿 2014-10-09 05:36:16 | 陶磁器 人はいまある幸福に気が付かず、もっともっとと欲張ったり、私は不幸だと思いこんだりするものですが、今を愉しみ、今を精一杯生きてこそ価値のあるものです。 . . . 本文を読む
明末呉須赤絵楼閣紋様青手鉢 2014-10-08 05:32:11 | 陶磁器 このような図柄の作品が存在するの?? ひとつのものだけ見ていてもそのものは見えてこない。他のものを多く見てそのものが見えてくるようです。なにごとも同じですね。 . . . 本文を読む
秋景龍田川図 木島桜谷筆 その2 2014-10-07 06:44:33 | 掛け軸 これから本格的に所有する作品の処分です。痛んでいくモノたちにせめての贈り物・・、我ら死に絶えていく生きているものの義務であろう。 . . . 本文を読む
雨蛙之図 田中以知庵筆 その6 2014-10-04 06:40:24 | 掛け軸 ひと作品は掛けておくのに欲しい画家の一人です。この程度の作品なら一万円前後でネットオークションで購入できます。 . . . 本文を読む
古黄瀬戸 彫草葉紋花口皿 2014-10-02 05:33:01 | 陶磁器 本作品は「古黄瀬戸」と称したものの、江戸期以降の作である可能性があります。ただ、実にいい・・、実にいいと感じるのですがから、小生の感性もたいしたことはないのかもしれませんね。 . . . 本文を読む
壺屋焼三彩鉢 新垣栄三郎?作(作作者不詳) 2014-10-01 05:28:02 | 陶磁器 銘は器には全くない無銘の作ですが、箱には「壺屋焼 新垣栄三郎作 鉢 印」とありますが、印章の詳細は不明です。 . . . 本文を読む