お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

自家製日本酒の開け方♪

2012-07-03 | 旅行記(国内)

今回の旅行で私が秘かに楽しみにしていたのが・・・これ♪

2012_048

実はこれ・・・「ビール」ではなくって以前にもブログでチラッとご紹介しましたが・・・

中身は知り合いの方が自家製の有機米で作った・・・これまた自家製の「日本酒」なんです♪

しかも、ビンの中では「酵母」が生きていて、発酵し続けているんだとか♪

なので、普通にフタをせん抜きで開けると・・・

なんと!天井近くまで吹き出し・・・ほとんどが無くなってしまうんだそうです♪

普段は日本酒を飲まない私だけれど・・・

でも自家製の日本酒なんて・・・もう喉から手が出るほど味わってみたくって・・・♪(笑)

しかもしかも、ブシュ~~っ!!!って噴き出すなんて、何だかとっても楽しそう♪

なので、家の中で開けるよりは、自然の中で友人たちとワイワイ言いながら開けたいな♪

そう思って、今回の旅行のために大事にとっておいたんです♪

しかもありがたいことに、そのくださった方が開け方の研究に研究を重ね・・・♪

なるべく無駄の出ない開け方を伝授して下さったんです♪

なので、その教えていただいたやり方をプリントアウトして持って行き・・・

私がそれを読み上げながら、友人が開けてくれました♪

そのやり方とは・・・

まずは、ビニール袋でフタをおおいます♪

そしてせん抜きで、ほんのほんのほんの少しだけ、フタを開けます♪

2012_058_2

すると、プシュ~と空気の抜ける音が・・・♪

数秒置いたのちに、またほんのほんの少しだけフタ開けます♪

すると、徐々に中身が吹き出てきますが・・・

2012_063

これを何回か繰り返していき・・・

2012_064

完全におとなしくなってから・・・栓を抜きます♪

2012_065_2

それでも、1/3ほどは吹きこぼれてしまいましたが、これが最善の開け方なんですって♪

そして、肝心の中身はこんな感じ♪

2012_067

これを「どぶろく」と言うのでしょうか?

まずは、みんなでその「どぶろく」?でカンパ~イ!

2012_068

お味はと言うと、ある友人いわく・・・

韓国のお酒・・・「マッコリ」に似ている・・・とのこと♪

「マッコリ」も「どぶろく」も飲んだことの無い私は、何かに例える事は出来ませんが・・・

ちょっと酸味があって、でもまろやかで・・・

度数は強いのかもしれませんが、とっても美味しくって飲みやすかったです♪

何よりも、知り合いの丹精込めて作られたお米で仕込まれたことが、美味しさをプラス♪

幸せでした♪

Eさん 本当にありがとうございました♪

貴重な体験をさせていただいたことに、心から感謝です♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする