お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

昨日の・・・ベジガーデン♪

2012-07-09 | ベジ・ガーデン

夫が家庭菜園を始めるようになり・・・

初めてスーパーでは見られないような、お野菜たちの本来の姿を見られるようになった♪

お野菜たちも普通の植物と同じように芽を出し、花を咲かせ、実をつける♪

そんな当たり前のこと一つ一つに感動し・・・

お野菜たちの成長は、とても楽しく、うれしく・・・そして、愛おしい♪

しかも!

とっても美味しい!という最大のおまけ?つき・・・♪

(もっとも、重労働のほとんどは夫が担ってくれているからだけれど・・・♪ 笑 )

昨日も、先日播いた「大納言小豆」が芽を出していた♪

201278_011

でも、何者かにちょん切られていたり、芽が出ていないところもあったので・・・

201278_012

そこには、再度、種を播き・・・♪

残っていた「インカのひとみ」というジャガイモを収穫した♪

201278_035

「ナス」と・・・

201278_026

「キュウリ」も・・・今がまさに採り頃♪

201278_034

あっ「キュウリ」はちょっと盛りを過ぎちゃったかな?

先っぽが細くなってきたので・・・♪

で、ミニトマトはやっと色づき始めた頃♪

201278_020

小さい実は、上向き加減だけれど・・・

201278_031

大きくなると、とっても重たそう♪

201278_029_2

「ミニトマト」ってこんなふうに、鈴なりに生るんですよ♪

それにしても、ほんと美しいな~~~!

そうそう!

「落花生」が・・・こんな愛らしい花を・・・♪

201278_015

「アピオス」というマメ科のお野菜は、とても妖艶な花を咲かせていた♪

201278_017

そうそう!

初めて見た人は必ず驚く・・・コレ♪

201278_038

かく言う私も、初めて見た時はびっくり!

これは「無花果(いちじく)」の実♪

201278_041

枝と、枝から出た葉っぱの又の部分からつき出るんですよ♪

雨上がりのむっとした空気に、わき上がる土の香りに草いきれ♪

子どもの頃は、まわりじゅうがそうだったけれど・・・

この歳になって、また味わうようになった・・・♪

初夏の畑♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする