オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【憲法改正問題】TBSはあまりに護憲に偏向ではないか。対論と議論の場を提供せよ。

2013年05月05日 20時01分05秒 | オズマの考える政治・経済問題

維新よ、憲法9条改正の判断を国民投票などで丸投げするな(産経新聞) - goo ニュース

 この記事はこの記事としてよしとしたい。すなわち「批判」しているからだ。「維新は具体案を提出せよ」といっているわけなので,である。

 それにしても,5/4のTBSラジオ,いやTBSラジオはあまりにも護憲偏向ではないかと思う

 具体例をあげれば,5/4の「永六輔の土曜ワイド」では,護憲の意見ばかりだった。「公平性を期する」のが公共放送(民放とて公共放送である)であり,議論を活発化させるのもその役目だと思うが,あまりにも護憲ばかりで,あきれるばかりだった。永六輔が護憲ならば,そうでない考えの人と対論させてみないと問題点は浮き彫りにされないのに

 他にも「荒川強啓のデイ・キャッチ」も護憲偏向である。いや,もう朝の「大沢悠里のゆうゆうワイド」から何から,TBSは護憲一色なのだ。

 これでは,戦前の大本営発表と本質的に変わらない。戦前は「戦争だ」という体制でそれに従って放送していたわけだが,TBSの「護憲以外の考えは危険だ」とでもいいたげな報道姿勢には,シビリアンコントロールが働かない方の危険性を感じる

 オズマとしては,実は9条よりもやはり基本的人権の部分である。ここだけはこだわる。変えるべきでないと思う。変更されたら最後,こんなブログも一気に統制されるだろう。意見が自由に言えない国になったら最後,日本は民主国家ではなくなる。その危険性を,我々は中国を実例に嫌なほど知らされているはず。

 報道機関には,NHKの日曜討論のような「いろいろな対立があるけれども,ご判断は視聴者のみなさんに」という報道姿勢を貫いてほしい。そうでないと,たとえば医療問題でもそうだが,なんでも西洋医学こそ一番だという危険な考えになると思う。

 しかし,それでもTBSは,オズマにとって子供の頃から親しんでいる周波数ということもあり,なかなか番組変更もできない。慣れも怖い


5/4。釣りの帰りに南野陽子と菊池桃子を聴くとは思わなかった。

2013年05月05日 16時09分49秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど

 そういえば,5/4の釣りからの帰宅時,ちょうど戸田東を出たあたりでNHKラジオにしていたら,「南野陽子と菊池桃子」の番組をやっていた。

 どちらも,オズマのときだと高校・大学時代にアイドルとして活躍されたのは記憶にしっかり残っている。

 でも。例によってどちらもどうでもよかった。高校時代は「桃子,いいよなあー」などと言われても「あ,そう」と生返事をしてオカシナ奴と思われたし,『スケバン刑事』は斉藤由貴の方が好きだった。

 でも。40代になった彼女達を見ていると安心である。ムリがないのだ。なんというか体から力が抜けているというか。

 それにしても菊池桃子が同学年だったとは初めて知った。だから高校のとき大騒ぎしていたのか。

 この番組,最初の1時間は聴いていたが,その後は単純に帰宅してバタンキュー。やっぱり1日歩きまわると疲れるよね。

 いまは,元80年代アイドルとしては,コイズミかな。うん,オレより年上だし。なんか迫力があるし。女優としていいよね。
 
 じぇじぇじぇじぇじぇ!


【かわうそ】代数の問題,ひどいや。

2013年05月05日 00時01分20秒 | オズマの独り言

 天袋の掃除をしていたら,学生時代のノートが見つかった。いや,高校生からの教科書とノートは全部とってあるので当然なのだが。

 そこに見つかったのが,「代数学続論I・II」という講義のノート。どれどれ,成績のよかった生徒のノートを読みなおしてみるか

 ムウ 全然わからない 何か証明しているがこれは何の記号だ。ことごとく理解できない。さすがに線形代数はわかるが,専門課程の内容が,当時どうして理解していたのか完全にわからない

 と,自分の不勉強さに絶望していたとき,写真の落書きが....

 当時の吉田戦車『伝染るんです』の一コマをもじったものであり,オズマの創作である。

 それにしても絵心があるじゃないか,オレ

 それにしてもすっかり数学忘れてしまったよ,オレ。社会人になってからずっと高校数学までだからなあ...

 そんな思い出を胸に,またファイルに戻したのである。そう,これは恥ずかしい思い出だが,それはそれで重要なのだ。若気の至りであるから