オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【集団的自衛権】それでどこに自給エネルギーはあるのか?

2014年05月18日 06時27分51秒 | オズマの考える政治・経済問題

閣議決定前に国会審議も…集団的自衛権で首相(読売新聞) - goo ニュース

 必要なのはわかっている。ASEAN諸国が中国に侵略されているときに協力できないのは正直もどかしい。

 しかしである。憲法「改正」でなく「解釈変更」はダメである。手続きがどんなに大変であっても「改正」してすっきりさせてほしい

 野党が反対している。しかし,それは「改正自体に反対」などで,それでは議論もできない。議論して,国民投票して,改正したら変更すればよい

 そうしないと自民党自身も中国になってしまう。自民党が三国人になってしまう。野蛮国家を非難する自分たちが野蛮になるのだ。日本人が三国人と世界中から批判されるだろう。

 それにしても公明党はどうしたんだ 山口代表は怒らないのか。そこまでして与党なるものにしがみつく必要があるのか。大作先生の意図はどうなっているのだろう。

 断っておくが,僕は自民党支持者でもないし,ましてや学会の人間でもない。だからといって「9条信者」 でもない。

 だから,集団的自衛権を発動するなら,もはやオズマ世代の徴兵さえも覚悟せねばならないと思う。

 しかし,何度もかいておくが,エネルギー自給のできない日本に自立はない。まずはエネルギー戦略が必要なのだ マクベ司令のような鉱山開発に長けた人間でも雇うしかないだろうが....


【嘉襟之川で炸裂速報5/17】6匹きました!

2014年05月17日 19時40分49秒 | 2014オズマのバス釣りレポート

水郷では2匹。マメバスの猛攻が嫌になって嘉襟之川へ午後からスタート。

ジグが炸裂。3本が40近いサイズ。1本がスピナベでマグレ。

やっとリミット達成。そして,ジグへの自信を完璧に取り戻しました。

詳細後日。疲れがたまっているから,雄叫び炸裂予定!


ギョビー!

2014年05月16日 13時48分05秒 | 携帯から投稿
タイム、これは何?

中古車は,下回りを見ないとね!

2014年05月16日 00時22分09秒 | オズマのクルマよもやま話

 どんなにキレイに繕っていても,下回りがダメなクルマは僕は購入しない。

 これは,実際の中古車のもので「内外装キレイです」なんて売られていたものの,下回り。

 マフラーがすでに錆びている。寿命が近い。おそらくは他の部品もかなりイカレテいるだろう。

 でも,いまでこそこんな冷静な判断ができるが,「憧れグルマ」があると冷静さをなくすものだ。実際,僕はVTECシビックのときにそうだった。

 そのおかげで,AT210のときも,AE111のときもリフトアップしてもらって,「フロントスタビブッシュ交換お願い」などが言えた。まあ,ディーラー系なので叶えてくれたんだろうけど。

 AE111も相変わらず高値が続いているが,こうして下回りを公開している良心的なお店はともかく,表面だけ取り繕ったものは本当に注意だよね。

 ん,新車 興味ないっす。お金以前の問題っすね。

 まあ,いまの86のセダンでもあったら考えないこともないだろうけど,最低10年後だね。

 というか,MTがロクにないので興味がまったくわかないんだよなあ,新車。


【カッコ・インテグラ】DOHC-VTECの鮮烈!

2014年05月14日 00時13分08秒 | オズマのクルマよもやま話

 カッコ・インテグラ。DOHC-VTEC。マイケル・J・フォックス。夢のリッター100PS。

 僕が学生時代,セットで語られた「憧れグルマ」の一つ。

 当時はバブルで,「マークII」がバカ売れしていたし,「デートカー」なるS13シルビアやプレリュードもたしかにあった。

 でも,僕はこいつに憧れたよ

 それがまだ,こうして四半世紀経っても生きていることが不思議。

 でも,さすがに電装系の弱い(と感じてきた)当時のホンダ車に乗る勇気はない。

 トヨタでは考えられない電装系トラブル,より具体的には「パワーウインドウスイッチ」「リレー」などなど,本当に僕は泣かされた。僕の固有の問題のような気もしたが,その後中古車店を何件も回ると「当時のホンダとトヨタを比較してはムリ」とよく言われた。

 ただ,ご覧のようにホンダはデザインが秀逸なんだよね。エンジンも独創的。

 僕の友人がこれに乗っていたけど,結構短いスパンで乗り換えられていたなあ

 でも,いまでも覚えているぞ,マイケル・J・フォックスのCMを。 


【グランドSi後期】これもバリモンじゃい!

2014年05月12日 00時05分51秒 | オズマのクルマよもやま話

 ヒエエエエ

 毎回ビックリする広告がでてくるので,旧車カタログづくりが大変だ

 写真は,グランドSi・後期型。DOHC-VTECのSiRと併売された,ZCのSiである。当時は1600ツインカム,選び放題だったんだ

 それにしてもカッコイイ。グランドは,そのかっこよさから「JDM」などのベースに改造されることも多いが,僕はせいぜいこの程度の改造が好きだな。

 でも,やっぱりこのクルマは「思い出」グルマだよ。

 保安部品はともかくとして,グランドは車体剛性が,それこそAE111とは比較にならない。AT210とも比較にならない。つまりは弱い。サビには強いけどね。

 クルマ関係は人気のない記事だけど,オズマの好み炸裂でUPしていこう。

 それでも,家族に見せると「カッコイイよな」といまでも言われるのが,やっぱりグランドなんだよな 


【『巨人の星』からすべて学んだ】(例えば小保方問題)インチキも嘘つきも,大嫌いだ!!

2014年05月11日 21時15分02秒 | オズマの考える教育問題

小保方氏側“ネット科学”に苦言 実験ノート批判に再び反論「ネズミの絵だけではない」(デイリースポーツ) - goo ニュース

 小保方はアホだ。部分公開なんてことをするし,僕が以前から言っているように「一刻もはやくWEBですべて公開せよ」といっているのに適当な反論などするからだ

 理研ももちろん問題だが,それ以前に彼女は「李下に冠を正さず」を知らない。疑わしき行為・疑われるようなことを,一番やってはいけないときにしている

 こんなとき,僕はいつも「巨人の星」を思い出す。会社の後輩から1年ぶりに帰ってきたDVDを見直すと,やはりそれは正しかった。

 人生で大切なこと,それはすべて「巨人の星」が,いやさ星一徹から教わったという記憶がまざまざと蘇ってくるし,そしていまの自分が,この偉大な作品を裏切らないことをしているのかと自問自答する

 飛雄馬は僕の分身でもあるような気さえする。たしかに会社では「熱い人間」 「人並み外れた執念」で知られている僕だが,振り返ってみれば,こんな恥ずかしいことをかけるのも,すべては「巨人の星」を幼少時から見ていることに尽きる。

 小保方を「利権の代表」とすれば,星一徹はその反対方向を向いた人間。矢吹丈もそうだ。梶原一騎作品には小保方のような「欲しがり人間」を侮蔑するシーンがよくでてくるが,僕の気持ちもまったく同様だ

 小保方を擁護する人間は,その多くが彼女の見かけに騙されているように思う。

 小保方はすべて計算ずく。しかし,その計算は「オトコ受け」することだけにかけられている。肝心の科学・実証主義の自然科学とは相容れない姿勢だ。

 小保方には自然科学を学ぶ資格さえないと僕は断罪する

 こんなとき,とうちゃんならどういうんだい,.....とうちゃん


ワームカラー。迷ったら,ブラック。

2014年05月11日 00時10分38秒 | オズマのバスタックル

 5/5に釣れたからかいているのだ,と思うだろう。実際,その通りだが...。僕のワームカラーの基本は「ブラック」。

 そもそもは「トーナメントワーム」6インチ・8インチ。このブラックが釣れまくった。20年以上前の霞ですが。テキサスでどうしてあんなに釣れたのだろうと,いまも思う。土浦でも普通に釣れたしね。

 そうしたら,その当時の潮来の御大が「その通り,ブラックはシルエットがしっかりでるのでどこでも使えるよ」とのこと。

 ギドバグのブラックも破壊的に釣れたものだ。

 そして時代が大きく変わった。自分も20代の若者から40代のオッサンになっていた(釣りに対する姿勢はもっと若いつもりだけどネ)。

 そんなわけで,こういう「ブラック袋」が真冬以外に入っている。真冬はもうメタルでニゴイですよ。

 ネコリグにカットテール,万能4チンチ&5チンチグラブ。あとはときどき思いつきですが。

 今後しばらくは,迷ったらブラックに戻ろう

 なんかチャート系のワームとかグリパン系のワーム,自分が見飽きてしまって,やる気がしないです


花の季節

2014年05月10日 08時00分32秒 | 携帯から投稿
ただ、美しい、そう感じる。

【西沙諸島】負けるな,ベトナム!

2014年05月10日 06時08分54秒 | オズマの考える政治・経済問題

中国船がベトナム船に衝突、3人負傷…南シナ海(読売新聞) - goo ニュース

 ならず者国家中国。ベトナムの勇気ある対応に今後も期待したい。

 その昔,オズマも米国軍人としてベトナム戦争に介入。しかし,ベトナムは強かった。

 その根性は生きている。いまでもベトナムに。

 ならず者国家の行く末は,朴槿恵同様,世界中からの孤立である。


今日は出勤。

2014年05月10日 06時05分38秒 | オズマの独り言

やはりGW明け,猛烈な仕事が襲ってきた。出勤である。

しかし,前の部署みたいに独りじゃない。5人で出勤。チームで出勤だ。組織だ。会社である。

でも疲れが溜まっている。今日は定時で切り上げよう。そして,釣具屋に行って,ベイト-Xを追加購入したい。

というわけで,週末の釣りは来週までおあずけさ。


メガバス・ベイト-Xを戦略に完全に加えた。

2014年05月09日 00時01分10秒 | オズマのバスタックル

 写真の通り,中古でとりあえずの量を購入。ベイト-X,いい感じだ

 10年以上前のモデルらしいが,いわゆるメガバスブームの際に大量に投機目的で購入されたらしく,中古流通は非常に多い

 価格は,程度次第だが600円後半から800円。新品でも買えるルアーがいくらでもある価格帯だが,このルアー独特の動きはこのルアーだけのものだろう。実際,僕は他にこのルアーのような動きをするルアーを知らない。

 久々の「お気に入り」クランクである。いや,メガバスになるとはじめてか。

 バスが今後もうっかりこのルアーを忘れていてバンバン釣れるといいなあ。

 まあ,使うから釣れるでしょう,僕にとってのワームより10倍は。 


【パームスEDGE・EGC-603】ようやく買えた6フィート・ベイトロッド。

2014年05月08日 00時01分01秒 | オズマのバスタックル

 6フィート前後の「普通の」ベイトロッドが市場からほとんど消えて久しい。あるにはあるが,入門用だったり,ベイトフィネス用だったりと,用途限定で「バーサタイル」なモデルがシマノのごくわずかのモデルを除いてほぼない

 ミノーのジャーキング,ワームのシェイク,とにかく「小技」を使いたいときに,やはり6フィート6インチでは長いと感じてきた。できなくはないが,ミノージャークでは水面を竿が叩きそうになって辛い

 そんな思いをこの数年抱えていて,いつもベリーを覗いていたがなかなか見つからなかった。

 しかし,5/6に近所のベリーに行ってみると,それはあった。それが写真のパームスエッジである。

 チタンフレーム・ゴールドサーメット仕様。ガイドが8つもあるところを見ると「ニューコンセプトガイド」以降のモデルであろうと推測される

 そして購入時に気になった価格は,実に5000円を切っていた。ブランクやガイドにキズなく,全体としてキレイなのに安価。たぶん,「短くて」人気がないのだろう。

 即決した。

 そして家でリールをつけてルアーを振ってみると,なるほど短い。いや,以前は普通の長さだったのに(僕も数年前まで普通に5.8フィートを使っていた),6.6フィートが標準になっている最近の僕にとって実に機動性に優れているだろう

 あとは実釣あるのみ。一応,テキサスからクランクまで「なんでもできる」モデルらしい。つまり,詳細はもはやカタログもないので不明だが,感覚的に使えそうだ,ということだ

 もしかしたら,ベイトフィネスにも使えるかも。ガイドが最高級のチタンゴールドだし。きっと定価ではかなり高かったはずだ。

 さあ,週末が楽しみだ


2014/05/04/-05/05 水郷&大洗 「来たぞ! ドラマフィッシュ!」の巻

2014年05月07日 00時00分38秒 | 2014オズマのバス釣りレポート

 結論からかけば,嘉襟之川で「180℃作戦変更ができなければ,GW後半を寂しい気持ちで送り,いまこうしてレポートをあげることもままならなかっただろう。

 5/2までは通常出勤だった(4/28以外はカレンダー通り)のだが,5/2に会社で打ち上げをして,まあこれが飲み過ぎである。ヘロヘロになりながら,よくもまあ乗り過ごしをせずに帰宅したものだと,5/3朝7時の起床で気がついたレベルである。


 以前からの予定で,5/4にセクシーダイナマイツ・加納さん宅にお邪魔することになっていた。2年ぶりで,僕のクルマも変わったし,大洗も「ガルパン」マニアの影響凄まじく,猛烈に変わっているというのだ。

 そんな予定があったから,当然水郷で5/4は釣りをして,ウハウハ自慢をしようと思っていた


だからマズメに入ったのだが。

 結論はスカ。プリスポーン狙いにしろアフター狙いにしろ,どっちにせよ,「巻きすぎ」だったのだ。前回の釣りで辛くも利根川で釣れてしまったことが更に追い打ちをかけたのかもしれない。


4時~14時までやってアタリすらなし。

 初日の水郷はマークの連続。何しろ,お会いするバサーに声をかけてみると一様に「まったくダメです...景気のよい話がないのだ。だが,これが翌日の嘉襟之川での結果につながったのもたしかである。

 水郷での釣りを終えたあとは,一路北上。しかし,鉾田周辺ですでにR51が渋滞 GWの渋滞なのかと高をくくっていたが,裏道をつかって大洗市内に入ってもこれがまたとんでもない混雑。そして痛車

 つまりは,大洗が「ガルパン」というアニメの聖地になっていて,加納さんから聞くには高知から12時間かけてきた猛者も居るというのだ

 それでもなんとかしてお酒を仕入れて,加納さんと延々いろいろと楽しい会話が続く。釣りの話題よりも,むしろ政治・経済,なんでもありだ。加納さんは実直で確実なプロ仕事が評価されているが,人柄も実直。それでいて博学。いや,料理上手でもあるのだ


お得意の広島焼きを頂きました。

 これが実に旨い 「リール修理をやめてこちらを本業にしたら...」と思わず口に出たほどである(失礼しました)。ボリュームしっかり,野菜しっかり,お酒もしっかり。本当にごちそうさまでした

 というわけで,お酒の威力で話を続ける体力は二人にはなくなり,22時過ぎには就寝。でも,僕のイビキでご迷惑をおかけしました。すみませーん

 ところが,朝5時頃なのか,地震が起きた。なんでも千代田区で震度5弱とのこと。会社がまたメチャクチャになっている予感がした。しかし,高速道路の規制もほとんどなく,僕の家はリフォームしたばかり(なのでこれから長いローンが...)で何もないようなので,やはりもう一度水郷へ

 水郷は雨が降って「これは巻物イケルかも」とまたまた巻きすぎて壊滅

 午後になって,気分と状況を大きく変えるために,嘉襟之川へ向かった


岸際でなく,岸の「」を撃て

 最初はやはりスピナベを投げてしまってこれが見事に無反応。風もあたっているがまったく釣れない。さらに,テキサスやジカリグで「クローワーム系」を落としてもまったくダメ

 しかし,ここでくたばらないのがオズマのカージナルス製コンピュータ(本当かよ)。

 Back to Basic。ズバリ,「岸のゴミの中」を「ストン」と落とせる,「7g(ぐらいだと思います)ジグ&4インチグラブ(オールブラック)」に変えてみた。

 すると,わずか10投ほどで「ココン」という嬉しいアタリ。

    「ヨッシャ」「バシュバシュバシュ」「ドバババババ

 オオオオオ,ビッグフィッシュ ドラマ,来たああ

 最後はヘラクレス&20LBラインパワーで,思い切り抜き上げ


きたぜ,41cm。プリの魚だ。

 2014年度春シーズン会心の一撃。まさに「読みが当たった」といえる1匹と言いたい


うれしいので記念撮影追加。ルアーもよくわかるでしょ。

 この時点で時計は15時30分頃。それにしても前回の利根川といい,毎回15時過ぎにドラマが起きるのはなんでだろうね...

 だが,これで確信を得たオズマは,「もう1本釣れたら自慢大会やね」と,さらにマジメにゴミの「中」にスルリ・スルリとジグを落としていく。

 そして10分ぐらいたったころ,今度は「ジワー」と竿先が重くなった。

    「ヨッシャア」「ウオリャア

 エセ今江プロ久々に降臨。嘉襟之川に雄叫びが響いた


37cmのプリ。狙い通りで最高潮 ついに「自分に勝った

 結局アフターの魚を釣ることはできなかったが,プリの魚が,このときは非常にタイトにカバーについていたことがわかった。水深は30cm程度のところだが,木の枝やらゴミが浮かんでいる「」でバイトを得ることができたからである。

 これでもう撃沈(あまり書きたくないケド)&自慢レポート(書きたい)がかける。なにより2日間の釣りでクタクタだ。渋滞が長引かないうちに戻ろう

 東京に戻ると450キロを走っていた。GW期間だけで実に800キロを走破。以前のオーナーの8ヶ月分を1週間で走ってしまったが,相変わらずレカロシートのおかげで疲れも少なく,渋滞もなく帰還できて楽だった。

 これで2014年度GW釣りバカ日誌終了

 あとは毎日の仕事をしっかりこなし,週末の釣りにすべてをかけることが続くのみである,8月末までは。


【あしたのジョー名言】やっぱり燃えないとツマラナイヨ。

2014年05月06日 21時34分18秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど



 燃えて,燃えて,なんぼだと思う,この人生。

 バス釣りに出会わなかったら,今江克隆という「燃える男」がいなかったら,果たしてここまで熱くなっているだろうか。

 20代。霞爆釣時代にまずはハマった。30代。周囲がどんどんバス釣りから引退した。

 そしていま。変わらず燃えている。40UPを絞り出したときの雄叫び。それは何に起因するのだろう。いろいろな釣りや遊びをしてきたけど,バス釣りは自分にとって不変だ。

 仕事にももちろん燃えている。会社では仕事に情熱すぎるといわれる。しかし,冷静にとか,オトナの対応ってのは,ケンカのときに必要な話。自分自身が熱くなれないでなんの仕事よ。なんのための人生だよ。

 そんなことをいつも思うのである。