「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

沖縄県那覇市  ・  ヘチマやイナムルチが美味しい 那覇の 「 花笠食堂 」

2012-07-13 21:53:00 | グルメ



那覇の 「 花笠食堂 」































いのししモドキの 「 イナムルチ 」







定食にはどれかを選べる













今日、NHKのサラメシという番組で、
沖縄の大宜味村の食堂のまかない飯で、 「 ヘチマ味噌 」 が紹介されていた。
沖縄に行くとヘチマの季節には必ず食べる 「 ヘチマ味噌 」 を紹介したい。
粟国島のヘチマ味噌もあるが、今回は那覇にある花笠食堂のヘチマ味噌にしたい。
内地でいう茄子のような食感で、味噌とマッチして旨みを引き出している料理である。

ここでは 「 ヘチマ味噌 」 が主役だが、脇役のイナムルチも絶品である。
沖縄風豚汁というほうが分かりやすい 「 イナムルチ 」 または 「 イナムドゥチ 」 は、
甘口の白味噌仕立ての家庭の味である。

お祝い事や親戚が集まるイベント時に振舞われる地域もあり、
とってもヘルシーで子供にも人気のある料理のひとつである。
イナムルチは昔イノシシの肉を使っていて、
そのうち豚肉を使うようになったころから、
「 イノシシもどき 」 と呼ばれるようになったそうである。
沖縄の方言でイノシシを 「 イナ 」 、もどきを 「 ムドゥチ 」 と言うことから、
「 イナムドゥチ 」 または 「 イナムルチ 」 と呼ばれるようになったそうである。

ヘチマ味噌もさることながら、このイナムルチも旨い!
花笠食堂に行かれることがあったら、是非ともオススメしたい2品である。

そうそう、各テーブルに備え付けのアイスティーは飲み放題で、
しかもオイシイ。



北九州市若松区 「 落雷で管制信号が停止した。 」

2012-07-13 21:30:38 | 福岡の灯台















今日午前11:30分ごろ若松海上保安部の管轄にある管制信号が
北部九州の雷雨による落雷のため停電し、信号機が停止した。
そのため300トン以上の大型船の運航は電話や無線で安全運航に導いたということである。
しばらくして回復し、通常の信号業務に戻ったという。







熊本県美里町  ・  緑川系水力発電  「 塚瀬ダム 」

2012-07-13 21:07:43 | 近代化産業遺産・土木遺産



緑川系水力発電 「塚瀬ダム」
































広瀬旧道眼鏡橋から1キロほど上流に行くと、
県道220号線と平行する緑川に九州電力が管理する塚瀬ダムがある。
放流する時にコンクリートにダメージを与えないため、
脇の放水口から流れる堰堤は仏の裾のように
なだらかな流線型にできている。
コンクリートと鉄骨の組み合わせが魅力的である。