マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

感動を有難う♪

2009-01-12 | メディアより(好きな人達)

先日本州最南端潮岬にも積雪があり、温暖な和歌山市内でもが舞ったようで、ここ数日厳しい寒さが続いてるpeko地方ですが、今朝は海に近い我が家周辺も雪雲が流れてきて一時綿雪が舞っていました。


横着をして、リビングからデジカメで撮ってみたら、肉眼で見るのとは違って、キラキラと陽光を浴びて輝いてる雪が映ってました。


  
 


さて、私peko、昨日も今日も寒くて出かける気にもなれず、昨日は鏡開きの「ぜんざい」を食べてから(peko増殖中)、今日は昼食後、家事もそこそこにコタツ(関西ではホームコタツです)に入ってTVスポーツ観戦で過ごしていました。


まずは昨日の「都道府県対抗女子駅伝」、郷土の「奈良」と「和歌山」を応援しながら見てましたが、なんと言っても5年連続13度目の優勝をした、「京都」の「8区」を走った中学生「久馬 萌さん」のまるで短距離走者のような走り、あの細い腕を振りながら、区間記録12秒更新したダイナミックなフォームには感心しました~。(凄い中学生


そして今日は「全国高校サッカー


堅いディフェンスが生きた「広島皆実」の優勝となりましたが、「鹿児島城西」の「大迫君」が得点をして通算10ゴールで、大会新記録を達成しましたね。


  


息子達が遣っていた頃から毎年ずっと、TV放送は欠かさず見ているのですが、今日の決勝は、特に高校生達が遣っているとは思えない手に汗握る、見ごたえのある試合だったと思いましたね~


感動を有難うそして、「京都」「広島皆実」の選手の皆さんおめでとうございます


/P>

/P>

/P>

/P>

/P>

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング