Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

改訂コメンテーターリストI

2006-01-01 | SNS・BLOG研究
改訂コメンテーターリストIIへ続く

2006年7月から2006年12月までの間(追加リスト)

雑に-訪ねた街、聞いた話、感じた事を、「雑」に、書き溜めていきます

一龍的記事本 - チャイ語勉強中!とは名ばかりで、日々の雑感を自己発散するBLOG。

フルリーナの部屋

コミカル・ミュージック日記 -アメリカでの社会的ミュージック

めるてぃんぐぽっと~Melting Pot~ - ドイツの文化、ニュース、便利なものなどについてのコラム

10億人が楽しめる手描き文字絵 - 10秒で描けます! ノウハウ大公開! ©文字絵研究所/a>

somebody wrote something

magnoria

だらだら日記

蓬莱の島通信ブログ別館 - 「すでに起こったことは、明らかに可能なことがらである」(『詩学』) 台湾滞在の日本語教師から見た東アジア時事への論評

雲は流れる・・・- 仔豚のブログです

春夏秋冬どっこいしょ、人生の冬支度 腎不全介護の思い出 - 腎不全食の献立等は【左下のリンク先】をお訪ねくださいね♪♪♪腎不全、肺高血圧症で逝去した姑の介護がブログの始まりでした。

弁護士Barl-Karth

庭は夏の日ざかり


2006年4月から2006年7月までの間(追加リスト)

MOMOの台所 ~ドイツの食生活だより~ 仕事のないときは昼からビールを飲む生活。

悪魔の辞典_AMNESIac7版 - ボクなりの悪魔の辞典

ケルンだより その2

やっとかめ - 軽ーい話をたまーに書きます


2006年1月から2006年4月までの間(追加リスト)

はろるど・わーど - クラシックコンサート、美術展、映画などの感想を、勝手気侭に書いています。


2005年10月から2005年12月までの間(追加リスト)

田村伊知朗政治学研究室 -
時事問題、マンガを含めた書評など、ジャンルにとらわれずエッセイ風につづっています。


artshore -
芸術海岸


散歩絵、記憶箱の中身 -
ドイツの空の下些細な発見。。道端で見つけた物や風景。


ちょこばす -
毎日を一生懸命生きること 何気ないけど、実はいちばん難しいのかも知れません



2005年7月から2005年10月までの間(追加リスト)

かわうそ亭 -
読んでいる本の話を中心に日々の雑感など


ひねもすのたりの日々 -
~広大なネットの隅で 物想う~


雨をかわす踊り -
雨をかわして踊るなんて無理。でも言葉でなら描けます。矛盾や衝突を解消するイメージ・・・そんな「発見」がテーマです。



2005年5月から2005年7月までの間(追加リスト)

はぐれ音楽家の食卓 -
私S.K が日々のよしなしごとをつづっていくBlog。音楽、食事、思ったこと…、日記代わりに書いています。


ルサンチマンな日記 -
闘う文系ヘタレここに降臨 今こそ我等の時代へ


un socioのetc. 日記 -
日々のなかで読んだ本、考えたこと、見た映画、かつての出来事などを日記形式でつけております。


つきみそう -
15年前出版した処女歌集の名


ラジカル コミュニケーション - milton1964.exblog.jp


ロングアイランド 気まぐれ日記 - 
mistymont.exblog.jp


時空を超えて Beyond Time and Space -
人生の断片から Fragmentary Notes in My Life



2005年3月から2005年5月までの間(追加リスト)

Musikant/komponist -
作曲することとは?


うさたろうのフランス生活 -
愛する会社を辞め、偶然始めたフランス語に魅せられ、後先みずに留学。フランスの片田舎に暮らす、うさたろうの徒然日誌


Le vent dans la plaine - 野を渡る風


こころ模様 - 人はなぜ生きるのでしょうか。希望、居場所、時間というキーワードから、人生とは何かについて考えていきます。


たるブログ -
たるの日々つれづれ日記&文章置き場。興味は広く浅くがモットー。


叡智の禁書図書館 -
ダ・ヴィンチ・コード関連情報の探索中心。非日常の象牙の塔でいにしえの叡智への探求を目指す日々。 by alice-room


YAYAYA -
その時を忘れない?・・・胸に残るいとしい人よ飲み明かしてた 懐かしいとき

2まいめの板 - 
日記


夢のもつれ -
なんとなく考えたこととか、小説みたいなものをもつれさせながら、書いていこうと思います。



2005年1月から2005年3月までの間(追加リスト)

マキトの若者応援blog -
中卒ライターのロック(笑)でゆる~いブログ。


名古屋工業大学 太田安彦のサイト -
Welcome to Yasuhiko Ohta's Website


ドイツ音楽紀行 -
絵画・文学・歴史への旅+オペラ日記 byフンメル


インディペンデントな人生 -
上質で快適な大人の生き方を求めて - ロンドンからの提案。


珠里亜~JULIA~ -
uranai2021.exblog.jp


らおだ~@上海 -
「戦時下」上海における生活と意見


The cat of Heisenberg

切られお富! -
歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!


ザ大衆食つまみぐい -
気どるな、力強くめしをくえ!



2004年11月から2005年1月までの間


恵比寿法律新聞 -
Ebisu Legal News


買ったら全部聞け -
買ったきり聴かないCDの山。辿りつけるか完全ディスコグラフィー。


ドイツ語アウトバーン!-
Papagenas Pretty Page


流山発 ちょっと気になるWeblog -
気の向くまま、思いつくままに書き込んでいきます。


日々雑録 または 魔法の竪琴 -
音楽、読書や日々の雑感を書き留めています。


KOAな生活 -
GAMのHP=「Collecting Blue」と「KOAな生活」のBlog版です。


生きてゆく Live! -
Now On Air


発見の日々 -
日々の生活の中で気になったことをとことん追っかけていきます。テーマも見解もまったく独断。多少辛口、皮肉は込めますが、毒舌は控えています。こんな味付けで。


作品 No.___ -
文章に依るストレスの発散、及び自己解析、又はその記録。のつもりですたーと。

Mani_Mani -
「音楽や読書好きなので、出会ったCD・本・映像などのことが中心になるかと」と思ってたら単なる垂れ流し日記になってます。


お茶の時間に・・・ -
その時に思ったこと、そのままに。子育ての悩み、おいしかったもの、前に住んだドイツの話・・・お気軽にコメント下さい。


徒然ウォッチング -
エリアマネージャー日記。Q.O.L.がテーマです。


知的体育会系フリーエージェントの実践記録 -
Happy-Consortium Group New Models Story


わりとキッチュな自閉症 -
わすれないうちになんでも書いておくメモ帳


サニーサイドアップ・ホテルへようこそ -
ヒーロー、映画、音楽、本、思い出や町見物、心や子供の話にご案内致します。ごゆっくりどうぞ。


フェリエンログ -
ferien.exblog.jp


吐き出せっ!~すべて出し切れ~ -
うつの旦那と娘の観察日記、かも。


cinema garden -
最近観た映画、昔観た映画、劇場で観た映画、TVやビデオで観た映画、cinema!cinema!cinema!


日々のスケッチ -
日常の出来事、感じた事、考えた事、気の向くままにつらつらと・・・。


エッセイ&工房「木馬」 -
写真エッセイ・趣味の木工・楽しい情報をパソコンで、折々に・・・岩国から


ヤースのへんしん -
へんしんって「変身」「返信」「変心」「変新」・・・なんでもありですな~


Just you wait. !! -
WELCOME TO MY BLOG.


まーどんな ぶろぐ - 【アンチ・エイジングを目的とした知的好奇心を培う場】

《Asymmetry》 フリーランスライターの日常 -
仕事のことや、プライベートのこと。


無精庵徒然草 -
国見弥一の季語随筆日記


a-e-i-o-u -
wonder films wired news uncute stuffs cats etc...


Melancholy -
思ったことをつらつらと。


風+雨~花+雷音@早送り20倍速 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-01-01 00:07

2006-01-01 | 









2. Chorus
Oh, the pleasure of the plains!
Happy nymphs and happy swains,
Harmless, merry, free and gay,
Dance and sport the hours away.
For us the zephyr blows,
For us distills the dew,
For us unfolds the rose,
And flow'rs display their hue.
For us the winters rain,
For us the summers shine,
Spring swells for us the grain,
And autumn bleeds the wine.
Oh, the pleasure. . . da capo.


12. Duet
Galatea, Acis
Happy we!
What joys I feel!
What charms I see
Of all youths/nymphs thou dearest boy/brightest fair!
Thou all my bliss, thou all my joy!
Happy. . . da capo



Georg Friedrich Händel
ACIS AND GALATEA
(c. 1718)

A Serenata; or Pastoral Entertainment
Words by John Gay, Alexander Pope and John Hughes
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化的回顧と展望

2006-01-01 | 生活
年の変わり目に、文化的回顧と展望を書き留める。

見落とした新聞記事から、2月18日の米国とオランダの研究による重力自動ロボット開発は、5月12日の記事の自己増殖型の機械と並んで注目を引く。宇宙活動ではホイヘンスに並んでハヤブサも話題となった。量子コンピューター分野でカリシウムイオンによる量子ビットの製造に成功したと言うインスブルックの研究とそのアルゴリズムにも興味が行く。

更に文化欄から、モーツァルトの未完成ハ短調ミサK427がカーネギーホールで2005年1月にロバート・レヴィンによって補筆完成、ヘルムート・リリング指揮で初演されている。ボート・シュトラウス作品のディーター・ドルンやルーク・ボンディー演出のパリを含む各地での成功の一方、記念年のシラーは各地で現代に役立つ課題を掻き集め掘り起こしての上演を余儀なくされたと言う。

同様に2006年に記念年を迎える文化人が列記されている。先ずは、シラーと同じように取り扱いが難いのが没後150年のハインリッヒ・ハイネではなかろうか。反面、間違いなく興味ある存在で、今後も改めてここで扱う。没後100年のイプセンと生誕百年のサミュエル・ベケットも挙がっているが、後者はきっとこの年を有効に生かせるだろう。それに比べると没後50年のベルトルト・ブレヒトと生誕150年のジグムント・フロイドはそのイメージに新たな事象を加えて、記号化したステレオタイプの肖像から逃れる事は難しいのではないか。1951年にビュヒナー賞を獲得した没後50年の詩人エッセイストのゴットフリード・ベンや同じく生誕百年のハリウッドの映画監督ビリー・ワイルダー関連では新たな出会いがあるのだろうか。時代を遡ってレンブラント・ファン・レインは、その自画像の如く400年後に暗闇から再び姿を現すか。

それほどの年月どころか250年後にも再生登場するのが困難になっているのは、モーツァルトではないだろうか。そのオペラなどの情感や感興の繊細さは、記念の年の喧騒にはそぐわない。寧ろ月並みなメロディーなどが巷に溢れ、尚一層イメージが固定され強調されて、喧騒の中でのBGM化が更に進み、その音楽は朽ちて行くのだろう。グロテスクな環境の中でより強い刺激を求め、記号の洪水の中から瞬発的に定型を読み取る認知力に犯された不感症な我々の感応力が問われている。それをどういった形で示すかが、夕刻から中継されるベルリナーフィルハーモニカーのジルフェスター・コンツェルトのモーツァルトプログラムに問われているものなのである。


PS.フィルハーモニーからの中継を観る。上手に演奏して、抜群の技術的繊細を示す。軽やかな弦の扱いも見事である。要求すればするほど、発止とこなせばこなすほど、その表現の目的に首を傾けざるを得ない。牛刀で小魚を下ろすようなもので、こんな状況は、とても長くは続かないだろう。ベートーヴェンのようなダイナミックスを後輩作曲家の責任にしても仕方ない。サイモン・ラトルが鉄のカーテンを幕引きをしたミヒャエル・ゴルバチョフのように見えてしまう。管弦楽団といい歌手陣といい、如何したものか。幕は一向に下りないが、仕事納めは済んだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする