アナザンスター様、期待通りのコメントありがとうございます。「私も知らなかった」、「私は知っていた」みたいなコメントを頂きたく、コメント募集中にしてみました。
私の見たネットのURLを付けときますので、興味のある方、疑っている方、ご覧になってみてはいかがですか。NHK出版の「みんなの趣味の園芸」なので、ガセネタではなさそうですよ。
今日からは少し前、冬晴れの日に出かけた小田原の写真。今回は朝、ちゃんと天気を確認してから出かけたので、文句なしの青空です。昭和35年に再建された天守閣、8年前の平成の大改修を経て白さも甦りました。
私の見たネットのURLを付けときますので、興味のある方、疑っている方、ご覧になってみてはいかがですか。NHK出版の「みんなの趣味の園芸」なので、ガセネタではなさそうですよ。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=130323
今日からは少し前、冬晴れの日に出かけた小田原の写真。今回は朝、ちゃんと天気を確認してから出かけたので、文句なしの青空です。昭和35年に再建された天守閣、8年前の平成の大改修を経て白さも甦りました。
その日は北口から
ブラタモリ風の地層が
これは土塁の変遷
何度も修復されています
御用米曲輪跡
幕府に納める米蔵が
本丸より広いかも
天守閣が見えてきた
天守閣側面から
本丸茶屋
正面に回って
青銅製の鯱
天守閣最上部からは
遠く伊豆大島も見える
常盤木門の赤い橋
これも再建された銅門
当時のものは
一部しか残っていません
明日に続きます
ブラタモリ風の地層が
これは土塁の変遷
何度も修復されています
御用米曲輪跡
幕府に納める米蔵が
本丸より広いかも
天守閣が見えてきた
天守閣側面から
本丸茶屋
正面に回って
青銅製の鯱
天守閣最上部からは
遠く伊豆大島も見える
常盤木門の赤い橋
これも再建された銅門
当時のものは
一部しか残っていません
明日に続きます