昨日はみどりの日、いくつもの植物園、公園が無料で開放されました。神代植物公園、新宿御苑などいろいろ候補はありましたが、今回選んだのは小石川後楽園。水戸藩上屋敷に造られた庭園です。

この庭園の写真の難しいところは周囲に高い建物が多いこと、広く撮るには邪魔なんですよね。


周囲の塀は当時のまま、瓦に御三家の三つ葉葵のご紋が

有名な一本松、円月橋も


コントラスト強めのもみじ林、まだ咲き揃わぬ菖蒲畑もいいのですが



有名な一本松、円月橋も


コントラスト強めのもみじ林、まだ咲き揃わぬ菖蒲畑もいいのですが


この庭園の写真の難しいところは周囲に高い建物が多いこと、広く撮るには邪魔なんですよね。
西側を撮ると34階建、飯田橋ファーストタワー

東には41階建、東京ドームホテル

北を向けば28階建、文京シビックセンター

白い雲かと思えば東京ドーム


東には41階建、東京ドームホテル

北を向けば28階建、文京シビックセンター

白い雲かと思えば東京ドーム

なかなか引きでは撮れません。カメラは広角25mmのRX100でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます