G1Xを手に夜の散歩は続きます。暗闇の二重橋を撮ったあと、そのまま桜田門に向かいました。門が遠くに見えてきたところで1枚、このくらいでも手持ちで撮れちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b9/d143fb27b7786de6ff0480a69e4d3085.jpg)
やはり思い出すのは日本史で習った桜田門外の変。たしか雪が積もるころだったはずだからちょうど今ぐらいなのかな。でも現代、飛び出してくるのは、刺客ではなく皇居ランナーばかりです。思ってた以上に多い、途切れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/f5a177ac93856d2721c5fcbce9fd73de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/faba4935df3ac2cd3d1857536a73f87f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/1e4bef37b09f2dd3f6852175c0823db6.jpg)
内門をくぐると直角に曲がって外門、江戸時代なりの工夫された警備です。そして外門を出るとすぐに警視庁本庁舎、まさか変があったからここにできたんじゃないですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/1022cbd9751b05558ff92ab4a934030e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/18d831815b4bbaed04a403c85e856188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/4b076b75344f51ccfb1396f3dc154a34.jpg)
皇居ランナーに逆らって堀沿いを北上しました。大手門が正面だとするとここは裏門、このまま歩いて九段下から帰ろうかなと思っていたところに見えてきたのが国会議事堂。江戸から明治にスリップしたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/af6c211039bd993c3eef4a8765312cc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/79/a07404a52de3ae93c51223da131a72f2.jpg)
警備の警察官もいたので撮らせてもらえないかなと思いながらカメラを向けても特にお咎めもなし。写真を撮るくらいなら問題ないみたい。おかげでブレずに撮れました。こっそり慌てて撮るとろくなことないですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c6/72951608006717b6fde3d1c42ad7b617.jpg)
予定の道から外れてしまったので、もう少し都心の散歩が続きそうです。
Canon PowerShot G1X
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/09/5960032497bdc97a5f49ba51e8e67f57_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b9/d143fb27b7786de6ff0480a69e4d3085.jpg)
やはり思い出すのは日本史で習った桜田門外の変。たしか雪が積もるころだったはずだからちょうど今ぐらいなのかな。でも現代、飛び出してくるのは、刺客ではなく皇居ランナーばかりです。思ってた以上に多い、途切れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/f5a177ac93856d2721c5fcbce9fd73de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/faba4935df3ac2cd3d1857536a73f87f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/1e4bef37b09f2dd3f6852175c0823db6.jpg)
内門をくぐると直角に曲がって外門、江戸時代なりの工夫された警備です。そして外門を出るとすぐに警視庁本庁舎、まさか変があったからここにできたんじゃないですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/1022cbd9751b05558ff92ab4a934030e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/18d831815b4bbaed04a403c85e856188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/4b076b75344f51ccfb1396f3dc154a34.jpg)
皇居ランナーに逆らって堀沿いを北上しました。大手門が正面だとするとここは裏門、このまま歩いて九段下から帰ろうかなと思っていたところに見えてきたのが国会議事堂。江戸から明治にスリップしたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/af6c211039bd993c3eef4a8765312cc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/79/a07404a52de3ae93c51223da131a72f2.jpg)
警備の警察官もいたので撮らせてもらえないかなと思いながらカメラを向けても特にお咎めもなし。写真を撮るくらいなら問題ないみたい。おかげでブレずに撮れました。こっそり慌てて撮るとろくなことないですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c6/72951608006717b6fde3d1c42ad7b617.jpg)
予定の道から外れてしまったので、もう少し都心の散歩が続きそうです。
Canon PowerShot G1X
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/09/5960032497bdc97a5f49ba51e8e67f57_s.jpg)