←※投票よろしくお願いします!
運転教習において一番困るのは、
「アクセルが踏み込めない人」です。
教習生にはいろんな性格があって、
・スピードを出しすぎる人
・ブレーキが遅れる人(似たようで少し違う)
・近くばかりを見て自分の進むべき道が見えていない人
・逆に、遠くばかり見て自分の周りが見えていない人
・ハンドル操作ばかり意識して車体の動きが把握できていない人
・自分さえ良ければ他の車の邪魔をしても構わない人
・そして、アクセルが踏み込めない人…
といったタイプが挙げられます。
このうち最後の「アクセルが踏み込めない人」以外は、
教習を進めていくうちに治っていったり、
助手席のブレーキを踏んだり、何とか対処しようもありますが、
アクセルペダルだけは助手席では踏むことができません。
ところで、
教習生に「アクセルをもっと踏み込んで。」と指摘すると、
「いや。踏んでますよ。」と答えが返ってくることがあります。
おそらく一旦はペダルを踏んだのでしょう。
でも、そのまま緩めずに加速していく必要があるのです。
もちろん急アクセルは避けるべきですし、
「加減」というものも有るには有るのですが、
毎回弱すぎるのでは練習になりません。
教習車には補助ブレーキが付いているのですから、
指導員を信頼して、思い切りアクセルを踏んでみてください。
そのうえで、
「今のアクセルは強すぎたかな」とか、
「アクセルばかりに気をとられてハンドル操作が雑だったな」と反省しながら、
次の試行でそれを直していくようにしましょう。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)