Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

イル・トロヴァトーレ

2009-08-01 17:34:00 | エンターテインメント
ほんの二ヶ月前、古いビデオを引っ張り出して「マリオ・デル・モナコのマンリーコ、素敵!(* ̄▽ ̄*)」「やっぱトロヴァトーレ最高!」って言ってた私でしたが、その後、十数年前に声楽を習っていた時の先生が明日、市民オペラでアズチェーナを歌うとのお知らせを頂きました。

なんてタイミング!

早速先生に電話をかけて「行きます!」って返事をしたんですが、その時の先生の「参考に見たカラヤン指揮の映像がキャストも内容もあまりにも凄すぎて」って言葉が気になって、昨日たまたま立ち寄った渋谷のTSUTAYAでクラシックコーナーを覗いてみると、先生が言ってたと思しきカラヤン指揮の映像を発見!
しかも、なんと2940円とお買い得価格だったので当然即買いしました。

指揮&演出:カラヤン
マンリーコ:ドミンゴ
レオノーラ:カバイヴァンスカ
アズチェーナ:コッソット
ルーナ伯爵:カップッチッリ

(≧▽≦)ノ

昨日は友達とごはん食べてお茶したりしてたので帰宅したのは深夜。
でも、待ちきれずにチャプターを送りながらかいつまんで鑑賞してみました。

終始ニヤニヤが止まりませんでした。
ていうか、昨夜の私の表情(口半開きの薄ら笑い)はかなりヤバかったかも。

ドミンゴは声も見た目も艶々だし、カバイヴァンスカは「トスカ」の頃よりお年を召してるけど美人で迫力のレオノーラ。
貫禄たっぷりで芳醇な声のコッソットの(アムネリスと)アズチェーナはやっぱ最高っすよ。
そしてカップッチッリ、いやぁ、もう、私の中ではバリトンナンバーワンってぐらい大好き!
フェルランド役のヨセ・ファン・ダムもお姿は初めて見ますが、堂々として端正だし、伸びのあるとっても良い声の持ち主です。

激しくオススメ。(* ̄▽ ̄*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤーとオクラ

2009-08-01 17:21:19 | 日記?
昨日パパ野菜が届いたので、早速今朝のブランチでいただきました。
ゴーヤーはこれしかないだろうってことで、



はい、ゴーヤーチャンプルーを作ってみました。
ごま油は控えめにして、味付けは塩と醤油とみりんとブイヨン少々。
豚肉の代わりにツナのスープ漬けを使ってみたんだけど、案外美味しくできました。v

そしてオクラは蒸し煮にしてポン酢をかけただけだけど、シンプルイズベスト、オクラの美味しさが際立ってましたよ。



ゴチソウサマでした。(* ̄▽ ̄*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする