昨日は帰りが遅かったので終わり15分を、今日は思っていたより時間の余裕もあってゆっくり全部見ることができました。
昨日の15分はほんとに紙芝居状態で。
後半の、手錠につながれた兄さんとジウォンのエピソードを入れたのは、彼女があの出来事を踏み台に、いかにプロとして人間として大きくなったのかを描きたかったのかな。
ユンソンとの再会のくだりが全く見られなかったのが残念でなりません。
一方、今日の接続状況はかなり快適でした。
スムースに流れる映像にむしろ違和感があったぐらい。w
ただ、肝心なところで度々紙芝居になったのには涙目・・・。
(第5話の予告編が流れている間、ずーっとタジンの静止画でしたorz)
さっき公式さんでようやく予告見たけど、そーとー堪えてますね。v
いーよいーよー。
言葉の問題があるのであまり深くは語れませんが、いやん、ますます好きになってきたよこのドラマ。v
miemamaさんがおっしゃっていた通り、キム・ユンソンの成長物語だし。w
タジンが成長するドラマとして見ちゃうとキャラがシンプルすぎてイラッと来そうだけど、実際やっぱり描き込まれてるのはユンソンの方だしね。
だって、そもそもキャラを取り巻くいろんな要素が、ユンソンのほうが断然多くて複雑。
ソファに寝そべり、飛行機の模型を持って物思うユンソン、
全く生活感のないインテリアといい、ちょっとクサかったけど素敵なシーンでした。
いいですねぇ、不器用設定。
そういう意味で、ハン・ダジンのキャラがサブキャラとしては、いい!
今は熱血過ぎて空回ってますが、彼女が徐々にユンソンを動かしてるのが見えてきてるし。
で、4話ラストで思いっきり腰抜かしちゃったユンソン。
ついにタジンが何者だったかを知っちゃいます。
・・・って、展開速すぎないか?
中盤からダレダレなんてやーよー。
あ、でも、しばらくはタジンに気づかれないようにしつつユンソンの葛藤が描かれるのか!
それはそれでまだ引っ張れるし、ウマウマかも。
というわけで、言葉の問題があるがゆえに、あの管制官の親父が何考えてたのかモヤモヤ中。
そして常務とダディとユンソンの関係もほとんど訳わからずモヤモヤ中。
早く日本語字幕付きで見たーい!
・・・と、miemamaさんとこのあらすじ及び公式の報道資料コーナーとか見てみたら、常務ってユンソンとは血がつながってはいなかったんですね!
ユンソンは孤児だって言ってたのに、どうして?って思ってたら、養子縁組で一時期一緒に暮らしてただけなんだと。
ってことで、ユンソンを囲んで女三人がトライアングルで火花バチバチになるの?^^
あ、ついでに公式見てたらこんなショットが。
今日「映像スケッチ」コーナーにアップされたものなので、これから放送されるシーンだと思うんだけど、いいですねぇ、私の思う壺ですよ。
動画も視聴できるので、ぜひ。
仏頂面して適当にあしらいつつも二人仲良くジョギングしてたら、正面からやってきたグループと衝突しそうになって、あわやってところでとっさにタジンを抱きかかえるようにして芝生に転がってました。
ベタだ。v
その後の二人のリアクション、早く見たいです。
いったい何話目ぐらいなんだろ。
(↑見落とした第三話冒頭だったそうです^-^;)
昨日の15分はほんとに紙芝居状態で。
後半の、手錠につながれた兄さんとジウォンのエピソードを入れたのは、彼女があの出来事を踏み台に、いかにプロとして人間として大きくなったのかを描きたかったのかな。
ユンソンとの再会のくだりが全く見られなかったのが残念でなりません。
一方、今日の接続状況はかなり快適でした。
スムースに流れる映像にむしろ違和感があったぐらい。w
ただ、肝心なところで度々紙芝居になったのには涙目・・・。
(第5話の予告編が流れている間、ずーっとタジンの静止画でしたorz)
さっき公式さんでようやく予告見たけど、そーとー堪えてますね。v
いーよいーよー。
言葉の問題があるのであまり深くは語れませんが、いやん、ますます好きになってきたよこのドラマ。v
miemamaさんがおっしゃっていた通り、キム・ユンソンの成長物語だし。w
タジンが成長するドラマとして見ちゃうとキャラがシンプルすぎてイラッと来そうだけど、実際やっぱり描き込まれてるのはユンソンの方だしね。
だって、そもそもキャラを取り巻くいろんな要素が、ユンソンのほうが断然多くて複雑。
ソファに寝そべり、飛行機の模型を持って物思うユンソン、
全く生活感のないインテリアといい、ちょっとクサかったけど素敵なシーンでした。
いいですねぇ、不器用設定。
そういう意味で、ハン・ダジンのキャラがサブキャラとしては、いい!
今は熱血過ぎて空回ってますが、彼女が徐々にユンソンを動かしてるのが見えてきてるし。
で、4話ラストで思いっきり腰抜かしちゃったユンソン。
ついにタジンが何者だったかを知っちゃいます。
・・・って、展開速すぎないか?
中盤からダレダレなんてやーよー。
あ、でも、しばらくはタジンに気づかれないようにしつつユンソンの葛藤が描かれるのか!
それはそれでまだ引っ張れるし、ウマウマかも。
というわけで、言葉の問題があるがゆえに、あの管制官の親父が何考えてたのかモヤモヤ中。
そして常務とダディとユンソンの関係もほとんど訳わからずモヤモヤ中。
早く日本語字幕付きで見たーい!
・・・と、miemamaさんとこのあらすじ及び公式の報道資料コーナーとか見てみたら、常務ってユンソンとは血がつながってはいなかったんですね!
ユンソンは孤児だって言ってたのに、どうして?って思ってたら、養子縁組で一時期一緒に暮らしてただけなんだと。
ってことで、ユンソンを囲んで女三人がトライアングルで火花バチバチになるの?^^
あ、ついでに公式見てたらこんなショットが。
今日「映像スケッチ」コーナーにアップされたものなので、これから放送されるシーンだと思うんだけど、いいですねぇ、私の思う壺ですよ。
動画も視聴できるので、ぜひ。
仏頂面して適当にあしらいつつも二人仲良くジョギングしてたら、正面からやってきたグループと衝突しそうになって、あわやってところでとっさにタジンを抱きかかえるようにして芝生に転がってました。
ベタだ。v
その後の二人のリアクション、早く見たいです。
いったい何話目ぐらいなんだろ。
(↑見落とした第三話冒頭だったそうです^-^;)