今日は盛りだくさんでした~。
やっぱり偶数回は濃いなぁ。
前回からの続きで、ハルモニを伴って遅れて搭乗することになったタジンとユンソン。
その時は一悶着あったものの、なんとかほぼ定刻に到着して事なきを得た・・・と思ったら、ラストで副社長の知るところになってしまいました。
タジンとユンソンとジウォンが副社長とミジュに呼びつけられて尋問されてるあたりから映像が全く出なくなっちゃったのでわけわかめですが、とにかくピンチはピンチ!
ま、今回の件(暴行事件は無論)はたぶんなんとかなるとは思うけどね、まだ7年前の事件のことも水面下だし。
というわけで、帰りの便に超サイテーな男が乗ってました。
で、トイレでジウォンに暴行を働こうとした、あわやというところでユンソン登場!
劇中でもCA達の間で「カッコよかったわね~」って話題になってましたが、カッコよかったです。v
拳を振り上げるも、タジンに止められ(・・・ていなかったら殴ってたのかな)、通路に男を投げ飛ばし、冷静な声で乗客に詫びの放送を入れたユンソンでした。
その日の帰り道に偶然出くわしたユンソンを無言で見送ったタジンが「今日ちょっとカッコよかったんだけど」って独り言言ってたのがニヤリ。
その直後、「そんな風に思っちゃうなんて、アタシったらどうしちゃったの?きっとお腹空いてるからだわ!」って感じで自分にツッコミ入れてたのもナイス。
もうね、導火線に火がついちゃってる感じしますよ。v
で、そのシーンの前の場面では、送られオオカミになったジウォンにユンソンがバックハグされてました。
機中での一件のこともあって感情が高ぶっていたジウォンは、ユンソンへの想いを絶つことができずに、彼の背中で号泣。
ユンソンも辛そう。
・・・だけど、決して振り返って正面から抱きしめたりしないのは、やっぱりユンソンの中では終わってるから?
タジンとくっついてほしい視聴者としては、とりあえずホッ。w
で、実はユンソンに説得されていた例の息子がハルモニに会いに韓国にやってきていて、ユンソンが孤児だったこと、そしてタジンの知らないところで彼を説得してくれていたことを知るんですねぇ。
今までもちょこちょことユンソンを見直すシーンは織り込まれていたけれど、今回、少年ユンソンがどれだけ悲しくて寂しい思いをしていたかを知って、そしてそんな子供時代を乗り越えて今に至ったユンソンの人となりを知って、かなり印象が変わったんじゃないかと思います。
まだ恋心までは芽生えてないっぽいけどね。
でも、ポソンを利用(笑)してユンソン宅へ突撃するタジン。
感謝の気持ちもあるんだろうけど、もっと近づきたい願望もあるはず。
母性本能も刺激されてるしなぁ、絶対。
二人が持参したおかゆを美味しそうに食べるユンソン。
ポソン交えていい感じ♪
しかしそこへミジュまでも突撃!
・・・してたけど、ま、少なくともユンソンがミジュに行くことはないからね。
視聴者としてはむしろタジンの無意識をガンガン刺激してくれると嬉しいなっと。
今日のベストカット。
やっぱりこの二人は和む~。
はてさて、第9話はどうなりますやら!?
とにかく20話までは放送されますように・・・。
・・・というわけでラストのわけわかめだった辺りを中心に、本日見直しました。
あの卑劣な男に頭を下げさせられそうになったジウォンの手を取り部屋を飛び出そうとするユンソンでつづく・・・、そして次回予告は無し。
まさか、タジンとのラブラインのラぐらいしか行ってないところで元鞘にするつもりではないことを信じていますよ。
ユンソンとジウォンの関係をタジンが知り、そして7年前に何が起こったかが紐解かれるきっかけとなる展開だ・・・と思いたい。
最終回直前で、紆余曲折あっての元鞘ならば納得だけど、こんな早い時期からユンソンとジウォンのラブラインは正直見たくないですよ。
主役はあくまでユンソンとタジンだし、二人の交流が見たいのです。
ユンソンがタジンを一人の女性として愛することにはならなくても、少しは揺れてほしい。
じゃないと、第一話の遊園地での出会いシーンや橋の上で叫ぶタジンを眩しそうに見上げるユンソンの思わせぶりはいったいなんだったのかと!
ジウォンと決別してタジンを選ぶユンソンというのはキャラ的になさそうだから、ユンソン&タジンがくっついて終わりって期待はしてないけどね、主役の二人のラブラインには一花咲かせてほしいです。
で、最終回でユンソンへの想いを爽やかに断ち切り、ユンソンとお揃いのサングラスをかけてコクピットに座るハン・ダジン機長で幕ってのでどうですか。
もしそれがダメなら、今から必死にジウォンに感情移入し直すしかないんだけど、それでドラマ後半が楽しめるかというと、ちょっと不安。
ああ、お願い作家様!
やっぱり偶数回は濃いなぁ。
前回からの続きで、ハルモニを伴って遅れて搭乗することになったタジンとユンソン。
その時は一悶着あったものの、なんとかほぼ定刻に到着して事なきを得た・・・と思ったら、ラストで副社長の知るところになってしまいました。
タジンとユンソンとジウォンが副社長とミジュに呼びつけられて尋問されてるあたりから映像が全く出なくなっちゃったのでわけわかめですが、とにかくピンチはピンチ!
ま、今回の件(暴行事件は無論)はたぶんなんとかなるとは思うけどね、まだ7年前の事件のことも水面下だし。
というわけで、帰りの便に超サイテーな男が乗ってました。
で、トイレでジウォンに暴行を働こうとした、あわやというところでユンソン登場!
劇中でもCA達の間で「カッコよかったわね~」って話題になってましたが、カッコよかったです。v
拳を振り上げるも、タジンに止められ(・・・ていなかったら殴ってたのかな)、通路に男を投げ飛ばし、冷静な声で乗客に詫びの放送を入れたユンソンでした。
その日の帰り道に偶然出くわしたユンソンを無言で見送ったタジンが「今日ちょっとカッコよかったんだけど」って独り言言ってたのがニヤリ。
その直後、「そんな風に思っちゃうなんて、アタシったらどうしちゃったの?きっとお腹空いてるからだわ!」って感じで自分にツッコミ入れてたのもナイス。
もうね、導火線に火がついちゃってる感じしますよ。v
で、そのシーンの前の場面では、送られオオカミになったジウォンにユンソンがバックハグされてました。
機中での一件のこともあって感情が高ぶっていたジウォンは、ユンソンへの想いを絶つことができずに、彼の背中で号泣。
ユンソンも辛そう。
・・・だけど、決して振り返って正面から抱きしめたりしないのは、やっぱりユンソンの中では終わってるから?
タジンとくっついてほしい視聴者としては、とりあえずホッ。w
で、実はユンソンに説得されていた例の息子がハルモニに会いに韓国にやってきていて、ユンソンが孤児だったこと、そしてタジンの知らないところで彼を説得してくれていたことを知るんですねぇ。
今までもちょこちょことユンソンを見直すシーンは織り込まれていたけれど、今回、少年ユンソンがどれだけ悲しくて寂しい思いをしていたかを知って、そしてそんな子供時代を乗り越えて今に至ったユンソンの人となりを知って、かなり印象が変わったんじゃないかと思います。
まだ恋心までは芽生えてないっぽいけどね。
でも、ポソンを利用(笑)してユンソン宅へ突撃するタジン。
感謝の気持ちもあるんだろうけど、もっと近づきたい願望もあるはず。
母性本能も刺激されてるしなぁ、絶対。
二人が持参したおかゆを美味しそうに食べるユンソン。
ポソン交えていい感じ♪
しかしそこへミジュまでも突撃!
・・・してたけど、ま、少なくともユンソンがミジュに行くことはないからね。
視聴者としてはむしろタジンの無意識をガンガン刺激してくれると嬉しいなっと。
今日のベストカット。
やっぱりこの二人は和む~。
はてさて、第9話はどうなりますやら!?
とにかく20話までは放送されますように・・・。
・・・というわけでラストのわけわかめだった辺りを中心に、本日見直しました。
あの卑劣な男に頭を下げさせられそうになったジウォンの手を取り部屋を飛び出そうとするユンソンでつづく・・・、そして次回予告は無し。
まさか、タジンとのラブラインのラぐらいしか行ってないところで元鞘にするつもりではないことを信じていますよ。
ユンソンとジウォンの関係をタジンが知り、そして7年前に何が起こったかが紐解かれるきっかけとなる展開だ・・・と思いたい。
最終回直前で、紆余曲折あっての元鞘ならば納得だけど、こんな早い時期からユンソンとジウォンのラブラインは正直見たくないですよ。
主役はあくまでユンソンとタジンだし、二人の交流が見たいのです。
ユンソンがタジンを一人の女性として愛することにはならなくても、少しは揺れてほしい。
じゃないと、第一話の遊園地での出会いシーンや橋の上で叫ぶタジンを眩しそうに見上げるユンソンの思わせぶりはいったいなんだったのかと!
ジウォンと決別してタジンを選ぶユンソンというのはキャラ的になさそうだから、ユンソン&タジンがくっついて終わりって期待はしてないけどね、主役の二人のラブラインには一花咲かせてほしいです。
で、最終回でユンソンへの想いを爽やかに断ち切り、ユンソンとお揃いのサングラスをかけてコクピットに座るハン・ダジン機長で幕ってのでどうですか。
もしそれがダメなら、今から必死にジウォンに感情移入し直すしかないんだけど、それでドラマ後半が楽しめるかというと、ちょっと不安。
ああ、お願い作家様!