クリスマス限定、しかもセブンイレブン限定のグリコ・モンタクロース缶、ついにゲットしました。(^^)
最初は家の近所のセブンと会社の近所のセブンをあたってみたんだけどあえなく撃沈。
どうやら、店頭に置くか置かないかは、お店単位で決めるみたい。
ハロウィンポッキー(の単品)と同じように出会えないまま販売期間終了を迎えるのは嫌だ・・・と思い、ネットでセブンイレブンの店舗が載った地図を出し、ここの店長なら仕入れるに違いない!と予想を立て、まずは渋谷道玄坂裏のお店に電凸!
見事一軒目でアタリが出ました。(^-^)v
その後、ボイトレのために下りた駅近くのセブンにも立ち寄ってみたら目立つところにありました。
すぐそばに中学校があったっけ。
やっぱり、若者が多く立ち寄るお店の方がこういう商品には敏感になるんだろうな。
うちの最寄りのセブンは「ビスコありますか?」って聞いても「ビス…なんですって?」って感じの対応で。
外国人のアルバイトさんばかりだったから仕方ないとして、そもそもオーナーが需要を分かってないんだね。
くまモンのサンタクロース姿は鉄板な可愛さだけど、背景のチェック柄も絶妙な可愛さで、小物としてのクオリティが高くて超ウレシイ!
昔ならタバコとライターを入れただろうけど、今は何を入れようかな。
缶自体がそこそこ重たいし、擦り傷だらけになるのも悲しいから持ち運び用じゃないな。(私のカバンが既に重い&パンパンというのもあるけど)
ビスコ自体の賞味期限が来年10月までだから、あと何個か買っておこう。
何を入れるか悩むのもまた楽し♪
・・・というわけで、追加購入を試みたんですが、道玄坂裏のお店を再度訪れると、男の子の赤い缶と、あとはバラしかありませんでした。
くまモンのバラのを2個レジに持ってって、ちょうどレジについていたそのお店のオーナーさんに「これの缶入りはもうないんですか?」って聞いてみたら、「はい。人気で。3箱入ったんですけど、1日2日でなくなっちゃいました」とのことでした。
季節ものだから仕方ないけど、再入荷はないそうな。
あと1個欲しかったなぁ・・・。
でも、買えただけいいか。(T-T)
最初は家の近所のセブンと会社の近所のセブンをあたってみたんだけどあえなく撃沈。
どうやら、店頭に置くか置かないかは、お店単位で決めるみたい。
ハロウィンポッキー(の単品)と同じように出会えないまま販売期間終了を迎えるのは嫌だ・・・と思い、ネットでセブンイレブンの店舗が載った地図を出し、ここの店長なら仕入れるに違いない!と予想を立て、まずは渋谷道玄坂裏のお店に電凸!
見事一軒目でアタリが出ました。(^-^)v
その後、ボイトレのために下りた駅近くのセブンにも立ち寄ってみたら目立つところにありました。
すぐそばに中学校があったっけ。
やっぱり、若者が多く立ち寄るお店の方がこういう商品には敏感になるんだろうな。
うちの最寄りのセブンは「ビスコありますか?」って聞いても「ビス…なんですって?」って感じの対応で。
外国人のアルバイトさんばかりだったから仕方ないとして、そもそもオーナーが需要を分かってないんだね。
くまモンのサンタクロース姿は鉄板な可愛さだけど、背景のチェック柄も絶妙な可愛さで、小物としてのクオリティが高くて超ウレシイ!
昔ならタバコとライターを入れただろうけど、今は何を入れようかな。
缶自体がそこそこ重たいし、擦り傷だらけになるのも悲しいから持ち運び用じゃないな。(私のカバンが既に重い&パンパンというのもあるけど)
ビスコ自体の賞味期限が来年10月までだから、あと何個か買っておこう。
何を入れるか悩むのもまた楽し♪
・・・というわけで、追加購入を試みたんですが、道玄坂裏のお店を再度訪れると、男の子の赤い缶と、あとはバラしかありませんでした。
くまモンのバラのを2個レジに持ってって、ちょうどレジについていたそのお店のオーナーさんに「これの缶入りはもうないんですか?」って聞いてみたら、「はい。人気で。3箱入ったんですけど、1日2日でなくなっちゃいました」とのことでした。
季節ものだから仕方ないけど、再入荷はないそうな。
あと1個欲しかったなぁ・・・。
でも、買えただけいいか。(T-T)