「テフロン加工のフライパン、そういえば、なんで持ってないんだろう」
ほんの数日前のこと、やっと気がつきました。
気づいたキッカケっていうのが、炊飯器でホットケーキが焼けるって聞いて試した結果、もう一つうまくいかなくて、テフロン加工のフライパンで焼きたいなと思ったから。
そして、ようやく「油使わなくてもいいからホットケーキ以外にも色んなことできるじゃん」って気がついた。
こういう回り道ってば、私らしい。( ̄▽ ̄;)
油っこいものをなるべく控えるようにと医者に言われて二年半、家ではほとんどお魚中心の料理に変更したんだけど、調理器具については考えが至っていませんでした。
本当は真っ先にゲットしなきゃと思うはずのアイテムだったのに。
「理想は百年前の日本人の食生活」って言われた「百年前」にこだわりすぎたのか?
だから、お魚はグリルで焼くか、煮るか、もしくは刺身でした。
さすがにね、バリエーションにも限度があります。
(まあ、もちろん微妙に手を変えたものも作ってはいたけれど)
ということで、楽天でデュポンのマーブルコーティングフライパンをゲット!
品物が届いた昨日は手始めに揚げてない揚げだし豆腐を作り、なかなか美味しく出来たので「そうだ、お魚をおんなじように焼いて、餡をかけるのはどうだ?」ってことで、今日はスズキの甘酢あんかけを作りました。
普通のレシピをネットでゲットして適当にアレンジしたんだけど、なかなか美味しく出来ましたよん。(* ̄▽ ̄*)
ほんの数日前のこと、やっと気がつきました。
気づいたキッカケっていうのが、炊飯器でホットケーキが焼けるって聞いて試した結果、もう一つうまくいかなくて、テフロン加工のフライパンで焼きたいなと思ったから。
そして、ようやく「油使わなくてもいいからホットケーキ以外にも色んなことできるじゃん」って気がついた。
こういう回り道ってば、私らしい。( ̄▽ ̄;)
油っこいものをなるべく控えるようにと医者に言われて二年半、家ではほとんどお魚中心の料理に変更したんだけど、調理器具については考えが至っていませんでした。
本当は真っ先にゲットしなきゃと思うはずのアイテムだったのに。
「理想は百年前の日本人の食生活」って言われた「百年前」にこだわりすぎたのか?
だから、お魚はグリルで焼くか、煮るか、もしくは刺身でした。
さすがにね、バリエーションにも限度があります。
(まあ、もちろん微妙に手を変えたものも作ってはいたけれど)
ということで、楽天でデュポンのマーブルコーティングフライパンをゲット!
品物が届いた昨日は手始めに揚げてない揚げだし豆腐を作り、なかなか美味しく出来たので「そうだ、お魚をおんなじように焼いて、餡をかけるのはどうだ?」ってことで、今日はスズキの甘酢あんかけを作りました。
普通のレシピをネットでゲットして適当にアレンジしたんだけど、なかなか美味しく出来ましたよん。(* ̄▽ ̄*)
うちにフライパン3つあるから。
フライパンは鉄と決めていたのですが(鉄分取れるし)、娘が小学生のころ、軽いテフロンの自分専用のを買ってというので買ってやったら今ではそれも使っています。素材によって使い分けていたけど、マーブルコートも欲しいなぁ。
便利なんだけど買えないものがあります、圧力なべ。
豚の軟骨料理とかよくするし、猪(猪さんじゃないよ)なんかも柔らかくなりそうだし。
食器とか台所用品を見て歩くのは大好きなんですけどね。
それと関係ないけど、着物も呉服屋さんの前は素通りできないわ。
圧力鍋が買えない理由って・・・?( ̄▽ ̄;)
私はたぶん使いこなせないから具体的に「圧力鍋があったら・・・」って考えたこともないですが。
マーブルコート、さっきデパートで見たら4千円近くしていました。
楽天では2千円台だったものを、私は貯まったポイントを使って447円で購入。(* ̄▽ ̄*)ふふふっ
呉服屋さんの前ですか?
興味があってもコワイところだという印象があるので、呉服屋さんの前は必ず素通りです。(爆)
447円! だったら私も買うけどv
呉服屋は○ャスコの中にあってオープンスペースなので立ち止まって見ているだけですが、子どもの浴衣や帯は小物などの目的があるときは堂々と入ります(笑)
私、楽天や下記のショップからの回し者じゃないですが(笑)、ぱっと見て私も欲しいなと思っちゃいました。↓
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/208980_10001326/1.0/
それ以外でも、例えば楽天で「圧力鍋」で検索すると色々いっぱい出てきてレビューも載っているので、どれが良いのかとか、もしくはこれはイマイチだとか考えるだけでも楽しそう。
良いのがあったら教えてください。( ̄∀ ̄)