Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

「白鳥の湖」

2011-05-08 22:07:03 | バレエ
サンクトペテルブルグ・バレエ・シアター「白鳥の湖」を観てきました。
基本はキーロフでお馴染みの演出な感じ(すんません「○○版」とかあんま詳しくなくて)、衣装は一部の帽子が好みではなかったけど概ね良好。
コール・ド達も上手かったと思います。

・・・が、とにかく眠かったの。
バレエで意識が飛んだのは二十年近く前、ミュンヘンで「ドン・キホーテ」を観たとき以来。
当時はあまりバレエの知識が無かったんだよね。
というわけで、確かにステージから遠い席ではあったけど、遠いからって寝ちゃうタイプじゃないはずなのに、今日はほんとにダメでした。
大好きな演目なのに、どうしちゃったんだろ。

オペラグラスから覗くとね、イリーナは美人だしパも決まってるし、さすが「踊る女優」と呼ばれるだけあって表情も表現も素晴らしく、王子も絵に描いたようなダンスールノーブルだし、パ・ド・トロワ踊った日本人ダンサーさんも美人さんで上手だったんだけど、意識があったのは半分以下。

もったいないことしちゃった。
イリーナごめんなさい・・・ってことで、DVDを買いました。

んーでも、このDVDはちょと失敗。
まるで内々で記録用に撮ったかのような粗さで、チャプターの切り替えの箇所でブチってノイズが入る(あのダブルフェッテの最中にも!)し、かなりの場面で白飛びしてるしで。
あ、でも、そのDVDも王子様は過去最高の王子様ルックで目の保養にはグーなんだけどね。

とまれ、パンフレットかDVDを買った人に終演後サイン会に参加OKっていう太っ腹企画にはびっくり。
長蛇の列にとっとと帰ってきちゃったけど、震災で延期になったときも日本で踊る気満々な意思表明もしてくれたイリーナ、ありがとう。

今度来日してくれるときは、しっかり体調整えて臨みますんでお許しください。

感想になってないって?
重ねてお許しください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ登場 | トップ | いきなりばんぺいゆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バレエ」カテゴリの最新記事