アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

下半身が大事なんだって…♪

2010-07-08 13:28:06 | Weblog
バレエ教師をしていると職業柄からか、身体のこと・健康のこと・食のことに関心が高くなる。
自分自身の身体=運動能力・瞬発力・持久力・柔軟性を維持するためにも病気や怪我をしないためにも何より大切なことだし、生徒の皆さんのためにも必要なことだと考えている。
成長期のジュニアのためには質のいい筋肉と芯から丈夫な身体を作るには…と常に考えているし、大人組のためには、必要があれば出来る限りの体質改善、運動不足解消、ボディ・ラインの改善と維持に大切なことは…、とやっぱり気になる…
だからバレエの専門書に加えて、“食”や解剖学・生理学の分野の本を読むことも多くなっている。
先日読んでいた本で、健康維持にまず必要なのは
下半身=お臍から下の筋肉量と筋力
だと解説されていた。
下半身が貧相・貧弱になることで様々な病気を誘発する可能性が高いんですって。
だから下半身を鍛えましょう といろいろな筋トレが紹介されていました
まずは定番のスクワット。うん、これはドゥミ・プリエグラン・プリエで十分だわね
カーフ・レイズ(=カカト上げ:背伸び)。あぁ、これはドゥミ・ポワント‐ルルヴェを遣ってれば十分だわ
片脚軸で片脚を後ろに上げる。ふん、これはグラン・バットマンアダージョのほうが効果が高そうねぇ
膝から下の押し出し運動。ははっ、これはバットマン・フォンデュで十分以上にやってるな
身体を左右に倒して体側のストレッチ。こぉれは、前後左右にばっちりカンブレをしてるからね
それから、ナニナニ、“腹筋”“背筋”…。スタイル・アップ クラスでは腹斜筋・腹横筋のために腹筋トレーニングは2種類やってるし、背筋も背中上部とお尻周りのための2種類やってるのよね
ウォーキング・レッスンでは腹筋も背筋のもハムストリングも脹脛も足の裏も、全体を遣って広い歩幅で歩くレッスンをする
まずバレエのバー・レッスンは最強だな
テンポはゆっくりのものから速いものまで、膝を曲げる深さは浅いものから深いものまで、脚を上げる高さも低いものから高ぁ~いものまで、さらにはそれらの組み合わせまである。
そのバー・レッスンメニューを床に寝た状態でトレーニングするようにアレンジしたのがスタイル・アップレッスンの前半部分
そうかぁ。こうやって改めてみてみると、バレエのレッスンとスタイル・アップレッスンとで満遍なく全身の筋肉を遣ってるのねぇ
アンサンブル・ド・ミューズメンバーの皆様、長い間レッスンを中断するようなことがない限り、皆様の下半身の筋肉はよん
ずっと一緒にオシャレや美味しいお食事を楽しんでいきましょうねっ

ご案内
アンサンブル・ド・ミューズスタイル・アップ クラスでは『この夏はじめませんか♪』キャンペーン中。
2010年8月24日(火)のレッスンまでに、このブログを見たといって来てくださった方は、体験レッスン1回通常¥1,050のところを¥500に致します。
アナタもこの夏、はじめてみませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする