目覚ましの音で起きる、というよりも、窓の外の明るさに誘われて目が覚める![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
遮光カーテンを完全には閉め切らずちょっと変わった掛け方をしているから、目を明けると空が見えるようになっている。見えた空が青空なら即刻起き出し、曇り空ならちょっとグズグズする…。
夜具を片付けて、早速朝食の支度![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日のお味噌汁は油揚げに焼き葱だな。おかずは炒りたまごにキャベツと人参の塩昆布和えにもやしのナムル風ピリ辛遇え、あとは梅干があれば
。ご飯は当然16穀入り雑穀ご飯を軽く2膳![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
パンの日は…、有り合せの野菜をいれたスープか市販のポタージュ。たまご。
「はぇぇ~、ちょっと面倒くさいなぁ~」
というときは、具沢山のオムレツにしてしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
あとはトーストしたパンにバターを塗ってハムやツナやスプラウトを盛り上げたオープンサンドと、いろんな具を載せたチーズトーストの2種類が定番。パンは食パンじゃなくて“ライ麦パン”とか“ジャーマンブレッド”とかの“重いパン”が好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
朝食は決して抜かないが、“支度の手”を抜こうかナなどと不届きなことを考えるときは、“秋刀魚の蒲焼”缶を開けてたまごでゆるくとじたものを丼飯にのっけて、“さんかば丼”などと言って喜んでいる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
前の晩のおかずによっては、朝から“ロコモコもどき丼”ということもあるな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
8ツ切の白い食パンのトースト1枚にコーヒーなんてものは、私の中では“食事”として認知されていない。そんなモノを朝食に出されるとしたら、それは
「死ね
」といわれるのと、あ…、いやいやいや…
「デブれ
ブスになれ
」
といわれるのと同じことである![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ま、いずれにしても、こうやってガッツリ朝食を摂っているのでむやみにお腹が空くということがなくて、間食が少ないのよね。
もちろんたまにクッキーやチョコレートを摘んだりはするけど、“間食のための間食”というのか、“お菓子を食べるための無駄な間食”というのはしないなぁ。
大体成長期で身体作り真っ最中の子供じゃないんだから、間食は必要ないんだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
その子供のための間食=おやつだってね、おむすび
や具材のしっかりした“重いパン”のサンドウィッチがベストであって、甘いお菓子だのジャンクフード、ファストフード
なんかはやめといたほうがいいのよねぇ。
菓子パンってあるじゃない。あれは菓子なのであって、主食にはならないんだよぉ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
まず、太りたくなかったら、きちんとガッツリ朝食を食べましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
遮光カーテンを完全には閉め切らずちょっと変わった掛け方をしているから、目を明けると空が見えるようになっている。見えた空が青空なら即刻起き出し、曇り空ならちょっとグズグズする…。
夜具を片付けて、早速朝食の支度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日のお味噌汁は油揚げに焼き葱だな。おかずは炒りたまごにキャベツと人参の塩昆布和えにもやしのナムル風ピリ辛遇え、あとは梅干があれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
パンの日は…、有り合せの野菜をいれたスープか市販のポタージュ。たまご。
「はぇぇ~、ちょっと面倒くさいなぁ~」
というときは、具沢山のオムレツにしてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
あとはトーストしたパンにバターを塗ってハムやツナやスプラウトを盛り上げたオープンサンドと、いろんな具を載せたチーズトーストの2種類が定番。パンは食パンじゃなくて“ライ麦パン”とか“ジャーマンブレッド”とかの“重いパン”が好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
朝食は決して抜かないが、“支度の手”を抜こうかナなどと不届きなことを考えるときは、“秋刀魚の蒲焼”缶を開けてたまごでゆるくとじたものを丼飯にのっけて、“さんかば丼”などと言って喜んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
前の晩のおかずによっては、朝から“ロコモコもどき丼”ということもあるな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
8ツ切の白い食パンのトースト1枚にコーヒーなんてものは、私の中では“食事”として認知されていない。そんなモノを朝食に出されるとしたら、それは
「死ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「デブれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
といわれるのと同じことである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ま、いずれにしても、こうやってガッツリ朝食を摂っているのでむやみにお腹が空くということがなくて、間食が少ないのよね。
もちろんたまにクッキーやチョコレートを摘んだりはするけど、“間食のための間食”というのか、“お菓子を食べるための無駄な間食”というのはしないなぁ。
大体成長期で身体作り真っ最中の子供じゃないんだから、間食は必要ないんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
その子供のための間食=おやつだってね、おむすび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
菓子パンってあるじゃない。あれは菓子なのであって、主食にはならないんだよぉ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
まず、太りたくなかったら、きちんとガッツリ朝食を食べましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます