■ GAPが家賃滞納で訴えられた ■
アメリカではファスト・ファッション大手のGAPが、北米の2785店舗の家賃支払いを4月から停止しています。未払いの家賃の総額は4月、5月で1億5500万ドル(約167億円)に及ぶ。GAPはバングラディシュなどで製品を製造していますが、その発注もキャンセルしています。手持ちのキャッシュが底を突きそうで、外部から資本注入しないと倒産する恐れが出ています。
ZARも世界全体の16%に当たる1200の系列手店を閉鎖すると発表しています。
製造から販売まで一貫して手掛けて来たファスト・ファッション大手が、新型コロナウイルスの影響で苦境に立たされています。大型店を大量に出店する形で市場を独占して急成長を遂げた業態ですが、ネット分野に出遅れ、窮地に立っている。盛者必衰を絵にかいた様な状況です。
■ ユニクロがH&Mを抜いて世界2位に浮上? ■
新型コロナの影響で売り上げの50%程度が減少する世界のファスト・ファッション大手ですが、ユニクロの売り上げの減少は少ない。日本の店舗は営業を続けていた効果も有ますが、ネット販売の貢献も低く有りません。
ユニクロはベーシックな商品が多く、フィッティングに癖た無いので、サイズさえ分かっていれば、ネットで購入して失敗する事は少ない。インナーウエアーなんて、失敗のしようが有りません。
一方、ZARAやH&Mなどは、凝ったデザインの物が多く、サイズが合っても似合うかどうかは着てみないと分からない。ですからネット通販に向きません。
現在、ファストファッション世界2位のH&Mですが、コロナの影響で売り上げが激減して、ユニクロに2位の座を譲る事は確実。
■ 大型カジュアル店の撤退が相次ぐ日本 ■
ファストファッションの不調はコロナ前から既に始まっていまいた。昨年9月にはフォエバー21がアメリカでチャプター11(連邦破産法11条)を申請して、日本からも撤退しました。アメリカンイーグルも昨年日本から撤退しています。
フォエバー21はアメリカのチャラチャラしたおネエチャン達が着る様なデザインが多く、日本人にはマッチしませんでした。アメリカンイーグルも、「今時アメカジ?」感がぬぐえなかった。そして、両者ともユニクロの壁が阻まれた。
没個性的な日本人はユニクロやGUを着て、集団に埋もれて目立たない事を好みます。ファッションは個性の主張では無く、国民服による同化の手段なのです。(マジか!?)
■ ジャージ最高!! ■
ブルックス・ブラザーズも破綻が囁かれています。スーツやブレザーを若者が着る機会がどんどん減っているので、新型コロナが襲わなくても、先行きは見えていたかも知れません。
世界の人々が「少数の持てる人」と「多数の持てない人」に分断される中で、中途半端な位置取りのアパレルブランドの衰退が止まりません。超ラグジュアリーブランドと、ジャージに収斂しつつある。
いや、マジでジャージ最高です。丈夫ですし、洗っても直ぐに乾く。私なんて仕事着以外は、スポーツウエアーしか何年も買っていません。「いつでもトレーニング・ウエアー =IT系」です!!
今着ているのも、20年前にアメリカで買ったナイキの袖なしTシャツ。アウトレットで5000円で高かったけど・・・信じられないぐらい丈夫で着心地が良い。
■ ユニクロはパンツしか買う物が無い ■
ここまで、ユニクロを褒めて来ましたが、実は私はユニクロに行ってもパンツしか買う物が無い・・・だって、スポーツウエアーのデザインがダサいんだもん。いかにも日曜日にお父さんが着てるって感じ。
スポーツウェアーならば、スイスのonが欲しいけど、どうしてあんなに高いの??あの色のセンスってスゴイですよね。シューズもそうですが、従来のスポーツウェアーの色彩と真逆の低彩度で微妙な色のセンス。
だけど、あのソールって石が挟まって取れないんだよね・・・凄くイライラします。
そうそう、トレランシューズもソールがだいぶ痛んで来たので、そろそろ買い換えたいな。やはり[LA SPORTIVA」がカッコイイよね。あの黄色は目立つ!
MTB乗る時のウエアも最近欲しいんだよね・・・。スカルがデーンってプリントされてるスラッシャーみたいなのでは無くて・・・やっぱオークリーがカッコイイかな。MTBってやはりカリフォルニアって感じするじゃん。サングラスも当然オークリーだよね!!
あれ、何書いてたっけ・・・・。そう、「物欲は消えない」って話だっけ。違う??
アパレルメーカーの不況の原因は、実は消費行動の変化に有るのですね。「ただ服を着る」という購買行為に魅力を感じなくなりましたが、何かをする為のウエアーやギアーは高級品で揃えたい・・・。当然、お金が有り余る程有る訳では無い庶民は、「ただ着るだけの衣類」にお金を払わなくなるのです。
これが、アパレル不況のの原因!!