ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

EF65 2117 遅5086レ (2021年4月 オマケは春華堂スイーツバンク)

2021-04-25 12:39:57 | EF65 0 100 PF

こんにちは   日曜日いかがお過ごしでしょうか

適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物撮影協会 」 は4月11日

早朝に通るはずの5086レが14時23分ころ通過、これは貴重なので撮影

 

オマケ、浜松駅から西南西へ、森田町付近でしょうか   昨年秋に373系撮影

(奥に電車写ってます) 西浜松(貨物)駅から遠くない所に

浜松のお土産として有名

神田町は春華堂本社

(上空からでないと分かりづらいが)  まるで「こびと」になったような世界 家族団らんの象徴、

ダイニングテーブルを13倍にスケールアウトし、非日常の空間へいざないます

そんな机の下にもぐると、焼き立ての香りと、リブランドした色彩豊かなスイーツやギフトがお出迎え

複合施設「スイーツバンク」が4月12日にオープンしました 「バンク」、浜松磐田信用金庫も併設されております(私の背後) 

私はオープン3日目の午後にうかがいましたが、スイーツ売り場にたどり着くまで20分かかりました(あの影響で人数制限)

ケーキやもちろん「うなぎパイ」、その他買いました    美味しかったです

ステキな空間はとてもオシャレ、左奥には「カフェ&ベーカリー」があります

訪れたときはかなりの待ち時間となっていました

静岡県では有名な「うなぎのじゅもん」つくられた歌手もお祝い

また来月うかがいます。

「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65や210 東京メトロ甲種輸送撮影 (2021年2月 地元、静岡)

2021-03-06 14:58:04 | EF65 0 100 PF
こんにちは   土曜日いかがお過ごしでしょうか  
今日は暖かいを超えて暑かったですね 浜松の最高気温は22度だったようで  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物撮影協会 」 は2021年2月
鮮度落ちで申し訳ない
こちらは27日かな、丸ノ内線甲種輸送を地元にて   梅が咲き始めたようです    色は少し補正してありま~す(苦笑)


これは20日だったかな、静岡駅前は徳川家康像を入れて。  なんと・・このコマでバッテリーがパンクしてしまいました。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 丸ノ内線甲種輸送 (2021年2月ほか 静岡市)

2021-02-06 21:11:19 | EF65 0 100 PF
こんばんは  土曜日夜いかがお過ごしでしょうか    
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物列車撮影協会 」は撮影は2月6日
本日は丸ノ内線甲種輸送 時間の関係で東海道本線は東静岡駅で撮りましたがダサダサでした (泣)   ヨは意外とキレイですね

こちら1月16日の甲種は知らなくて静岡駅新幹線ホーム上にて・・次回は頑張ります。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 2094 3071レ (2021年2月 地元陸橋 雪積載) 

2021-02-06 16:15:25 | EF65 0 100 PF
こんにちは  土曜日いかがお過ごしでしょうか   暖かかったですね。  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物列車撮影協会 」は撮影は2月  
約3ヶ月ぶりの平日休みは朝8時   冷たかったですが久しぶりに1060レ(EF210-1)撮りに出かけましたが来ず(泣)
その5分後に来る3071レ  ごく普通の「ブラバントラックシリーズ」 にて

さすが北海道発    この冬初めての雪を見ました。

オマケは別の日「ホームライナー静岡36号」 
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 2075 遅3071レ (1月31日 オマケ まるがた通路 遠州鉄道1000形 など) 

2021-01-31 17:23:53 | EF65 0 100 PF
こんにちは  日曜日いかがお過ごしでしょうか   浜松は風さえ吹かなければ暖かいのですが

適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり近場撮影協会 」は1月31日
寒い季節は北海道、東北からの貨物に遅延が発生しやすく 3071レ 今日は7時間遅れで浜松へやってきました

先日貼った「まるがた通路」付近のスロープ   2週間ぶりに確認へ
スロープはガッツリ削られていると思いましたが・・今後の展開に注目します(舗装されて終わりかな)

2週間前 5087レも貼っておきます

歴史ある「まるがた通路」

1月も終わりですね
最後に地元遠州鉄道は赤電を踏切待ち時に撮影  27日に引退した1000形の第一編成
「ありがとう」のヘッドマーク装着前の姿  37年活躍とのこと 「そんな経つのか」少々驚き お疲れ様でした。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 2050 3071レ (2020年1月 地元 オマケあり)

2021-01-20 12:29:33 | EF65 0 100 PF
こんにちは  水曜日いかがお過ごしでしょうか  昨日は風ビュービュー・・今日は穏やかでしょうか?  
そうだ、「大寒」ですね  縁起の良いものを食べて 厳しい状況を乗り切りましょう。 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり近場撮影協会 」は1月16日
地元天竜川駅近く  おなじみ「ブラバントラックシリーズ」  今回はアップで。
2050、貨物機では最若番でしょうか。

オマケは1050号機   PF登場時は1000番台だったが何年前だろう? 2000に改番されたのにはビックリしたな。  
ブラバントラックの駐車場はこの時もあったか?多分なかった?  倉庫に緑にヤマハの工場  見晴らしも良い。

現在  変わってしまいましたね。   写ってはいませんがドラッグストアやスーパーができ便利にはなりました。
完全な地元ネタですが「いいね!」押してくださりありがとうございます。    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 2070 3071レ (2021年1月9日 天竜川駅付近)

2021-01-12 12:13:35 | EF65 0 100 PF
こんにちは  火曜日いかがお過ごしでしょうか   天気・・浜松は雨かな? 明日は凍らないと思いますが 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物列車撮影協会 」 昨日とは打って変わって朝の光景   撮影は1月9日
貨物はまだ正月モードでしょうか?  8時15分の3071レは静岡からの短編成のようでした
寒い中頑張った理由は 牽引が撮影したことのない2070号機だったから  そう、これが今年初貨物撮影。  

青い空に朝陽ギラ  でしたが・・機器のないスッキリした場所で狙うべきだった。

オマケは11月末、陸橋から撮影の2101号機   特急色は映えるワン。

遠くに天竜川橋梁が  ジ~っと見ていればエンジのコンテナが確認できます  目の前通過まで1分ほどかかります。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 2101 3071レ とブラバントラック (2020年11月 いつもの陸橋)

2020-12-13 15:34:14 | EF65 0 100 PF
こんにちは  日曜日いかがお過ごしでしょうか   浜松市東区は明け方は晴れたかな、その後曇ってしまい家でノンビリしておりました。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物列車撮影協会 」は撮影は11月  いつもの陸橋
小ネタ探しに8時から自転車漕ぐワタクシ  「ブラバントラックシリーズ」 まだ構図ありました
浜松市東区住宅街をバックにお送りいたします

オマケは「ホームライナー静岡36号」    「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 東京メトロ丸ノ内線甲種輸送 (2020年12月5日 いつもの陸橋)

2020-12-05 20:53:40 | EF65 0 100 PF
こんばんは  土曜日いかがお過ごしでしょうか   浜松は朝方曇っていましたが徐々に日が差し始めました  夕方は風が冷たかったですが。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物列車撮影協会 」は撮影は12月5日   いつもの陸橋
東京メトロ丸ノ内線甲種輸送の撮影に行ってまいりました   ここでは前に撮ったかもしれませんが季節が違いますからね
葉はだいぶ落ちました。

後追い撮影    早く乗りに行きたいなぁ

オマケは続行で来る311系普通  この撮影も大事なのである    ステキな日曜日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 貨物列車と地元の紅葉・・(2020年11月 地元の陸橋)

2020-11-29 13:02:18 | EF65 0 100 PF
こんにちは  日曜日いかがお過ごしでしょうか   今日は「イイ肉の日」の日曜日  範囲内で盛り上がっておられるでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物列車撮影協会 」は撮影は11月初旬   東海道本線天竜川駅近くの陸橋
朝の下り貨物は後追いが順光   こちら11月10日

こちら10月29日、古いほうを後に貼ったが色づきに変化がありますね

別の日は下から撮ってみたが失敗のようでした・・  「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 2060 5087レ (2020年11月 いつもの安間川)

2020-11-22 15:17:08 | EF65 0 100 PF
こんにちは  日曜日いかがお過ごしでしょうか  今朝は7時前に天竜川河川敷へ行きましたが
野球チームが準備を始めようとしておりました  スポーツの朝は早いのですね。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物列車撮影協会 
10月は2回ほど「雨上がりの日曜日の晴天」がありましたが  11月8日は現場着いたら曇ってしまい残念
サクラ開花時から訪れた安間川周辺にススキが見られるようになりました。

低速連続撮影モードにて追っかけ  (高速だと何十枚も撮れるので削除がめんどくさい)

ゆる~く寂しい日差しが(個人感) 

空席目立つ「ホームライナー静岡36号」撮り撤収   (先日貼った)カルガモも旅立ったのか?寂しい  

ちょっと気分転換、と思い昼前の電車で掛川へ    この続きは後日に。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 2127 8862レ (東京メトロ丸ノ内線甲種 2020年11月7日 天竜川-豊田町)

2020-11-14 15:36:14 | EF65 0 100 PF
こんにちは  土曜日いかがお過ごしでしょうか   浜松は今日も穏やかに晴れております。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物列車撮影協会 」は11月7日 一週間前、鮮度落ちですが
先週土曜日は雨だったのですね  ずいぶん昔のように思えてしまう。
8862レ(メトロ丸ノ内線甲種)を頑張って撮ったが   機関車回り、あんな木(草?)あるとは気づかなかった・・
そういえば天竜川駅近く、4日前に線路脇の草刈りを確認しました、進んでいるかしら? 

丸ノ内線は前回の撮影も雨だったな    この日はもう1本甲種あったのだが撮れず  

甲種前日の5091レの模様を EF65 2127、ムドで稲沢へ   ステキな土曜日を。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線は天竜川駅近く安間川を渡る電車と貨物列車 (2020年10月)

2020-11-05 12:04:41 | EF65 0 100 PF
こんにちは  木曜日いかがお過ごしでしょうか    今日も地元浜松市東区撮影
雨上がりの朝 遠くの山には雲がかかっております   なんとか一緒に撮ろうと頑張りました 来たのがいつかは引退の211系で良かった。

またまた安間川でございます 3071レと5087レの間隔(昔は5087レが先、MAX2時間10分 現在16分くらい)狭まったのも来る回数が増えた要因   
水鏡を狙ってみましたが・・   「いいね!」押してくださりありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 2089 3071レ (2020年9月 天竜川駅)

2020-11-03 12:10:55 | EF65 0 100 PF
こんにちは   火曜日いかがお過ごしでしょうか  今日は文化の日、祝日でございます。
  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物列車撮影協会 」は撮影は9月ほか
東海道本線天竜川駅にさしかかる3071レ  終着の西浜松へはあと10分ほど
空を多めにとりこみましたが・・次回は青空の日にトライします

2089号機は私にとって滅多に見ることのできない釜 

自分自身、春はヘルニアリハビリ、秋は休み多くて平日に来る機会多く
この日は線路向こうにある学校(機関車奥の白いのが校舎)にチャイムが鳴ってた    何度も訪れていた安間川だが初めて聞きとても嬉しく 
あんな静かすぎて寂しかった春はもうゴメンですね。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 2050 5087レ (2020年10月 天竜川堤防道路)

2020-10-25 18:49:21 | EF65 0 100 PF
こんばんは   日曜夜いかがお過ごしでしょうか
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり貨物列車撮影協会 」は撮影は10月25日
青空広がる朝、久しぶりに天竜川堤防道路へ  「今日は富士山が見えると思う」・・霞んでおりますが確認できました(左奥)
昨日から吹き続けている風もおさまったようです   おやすみなさい。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする