こんにちは。
私の乗った下り新幹線「こだま号」は掛川駅に停車。 ほどなくして上り「こだま号」も入線。
日中だと何気ない日常に感じますが、暗くなるとドラマチックに見えなくもない。
(別の日撮影) 静岡方を向けば通過シーンも撮影可 (一瞬だぞ)
東海道新幹線掛川駅は約30億円もの市民募金が集まり「請願駅」として1988年(昭和63)年3月に開業。
江戸時代は府中(静岡)からふたつの大河川と峠を越える険しい道のり。掛川まで何日かかっていたのでしょう。
現在東海道本線では45分、新幹線だと13分で着いてしまいます。
18時08分、有難みを感じながら列車を見送る。
普通電車に乗り換え。 さすがに夕方以降はほぼ5~6両編成、席に余裕があり助かります。
「いいね」ありがとうございます。