ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

新幹線こだま号から見えた2079レ(2023年7月)

2023-07-10 12:47:48 | EF200、210など 貨物列車

7月のある日静岡にいましたが、蒸し暑くて屋外にいるとヘロヘロ・・

この日静岡から乗る普電は混みそうだったので、掛川までは新幹線こだま号にて。

(静岡ローカル お見舞い申し上げます。)

掛川市や菊川市など、先日の突風でゴルフ練習場の支柱が折れてしまうなど被害が出ました。

寒気のせいで積乱雲が発達したのですが、それでもまさかこんなになるとは・・自然の恐ろしさを痛感します。

前に写っていた2079レの先頭に追いつく。掛川城が霞かに見える。

売店でいつもの金山寺味噌を買い、在来線ホームへ上がるとあらま、列車が出発していった。小休止していたのね。

重い貨物列車は運転難しいだろうな。

天浜線出発の汽笛が鳴り、覗いてみたらラッキー!! どうする家康公ラッピング車でした。

「いいね」ありがとうございます。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キラメッセぬまづ 沼津市制... | トップ | 三重県はJR桑名駅下車(2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF200、210など 貨物列車」カテゴリの最新記事