ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

静岡市清水区は景勝地「三保の松原」初?訪問(2021年2月)

2021-03-30 12:35:38 | 観光・街ぶら
こんにちは  火曜日いかがお過ごしでしょうか。   地元の天気コーナーで「煙霧」という言葉を聞きました。

適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会 」 は2021年2月、静岡市清水区は「三保の松原」
日本新三景、日本三大松原のひとつとされ、国の名勝に指定されております、てか世界遺産に登録されてたっけ・・忘れていた。


ベストアングルを調べていなかったのでテキトーに撮る


奥に見るは伊豆半島だろうか、寒くはなかったが風が強いと少々疲れるね


後ろを向くと観光客は意外と多かった


神社があったようだが参拝せず・・


(毎回だが)時間の関係で、滞在1時間で乗り場へ戻る(2月は減便されていたのもあり)。
周辺は自転車道も整備されております、次回は半島一周します。


しかしイイ景色だ   カモメさんはあまりいなかったな (人の多い江尻や日の出桟橋にいることが多い??)


日の出桟橋で降りフェルケール博物館へ行ったのであった。 また来年利用します。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡市は清水区 清水港水上... | トップ | 旧国鉄清水港線は巴川可動橋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

観光・街ぶら」カテゴリの最新記事