![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/62/cc591013ad0c5df01938ecfa228a0f20.jpg)
こんにちは 火曜日いかがお過ごしでしょうか。 地元の天気コーナーで「煙霧」という言葉を聞きました。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会
」 は2021年2月、静岡市清水区は「三保の松原」
日本新三景、日本三大松原のひとつとされ、国の名勝に指定されております、てか世界遺産に登録されてたっけ・・忘れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ee/7cca67c4d8b940b2f9236180e0ff8073.jpg)
ベストアングルを調べていなかったのでテキトーに撮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/62fb8bfde0e14e281ad81521d36a3969.jpg)
奥に見るは伊豆半島だろうか、寒くはなかったが風が強いと少々疲れるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/0e60d29383dc0599fc7e2cee489bad4a.jpg)
後ろを向くと観光客は意外と多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7f/dc090eca397a9ed4a66ed9d3f9058d0d.jpg)
神社があったようだが参拝せず・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/9738d50e599adb7f78fbc641277c160d.jpg)
(毎回だが)時間の関係で、滞在1時間で乗り場へ戻る(2月は減便されていたのもあり)。
周辺は自転車道も整備されております、次回は半島一周します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/50/6760741353172924622780c8450536f4.jpg)
しかしイイ景色だ
カモメさんはあまりいなかったな (人の多い江尻や日の出桟橋にいることが多い??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9e/a8b770ae82577fc12e3a53ea4940d7f9.jpg)
日の出桟橋で降りフェルケール博物館へ行ったのであった。 また来年利用します。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
日本新三景、日本三大松原のひとつとされ、国の名勝に指定されております、てか世界遺産に登録されてたっけ・・忘れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ee/7cca67c4d8b940b2f9236180e0ff8073.jpg)
ベストアングルを調べていなかったのでテキトーに撮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/62fb8bfde0e14e281ad81521d36a3969.jpg)
奥に見るは伊豆半島だろうか、寒くはなかったが風が強いと少々疲れるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/0e60d29383dc0599fc7e2cee489bad4a.jpg)
後ろを向くと観光客は意外と多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7f/dc090eca397a9ed4a66ed9d3f9058d0d.jpg)
神社があったようだが参拝せず・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/9738d50e599adb7f78fbc641277c160d.jpg)
(毎回だが)時間の関係で、滞在1時間で乗り場へ戻る(2月は減便されていたのもあり)。
周辺は自転車道も整備されております、次回は半島一周します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/50/6760741353172924622780c8450536f4.jpg)
しかしイイ景色だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9e/a8b770ae82577fc12e3a53ea4940d7f9.jpg)
日の出桟橋で降りフェルケール博物館へ行ったのであった。 また来年利用します。
「いいね!」押してくださりありがとうございます。