馬の背の裏側に地球岬灯台。稜線の左側に僅かに見える展望台は、海面からの
高さは147m。
地球岬は、北海道屈指の景勝地。ようやく春が訪れてきた。海面から、ほぼ垂直に
そそり立つ断崖絶壁上に迫り出すように展望台がある。展望台の西側には、海抜156m
の馬の背。全国でも有数のハヤブサの営巣地。子育て中なのか、餌を求めて頻繁に飛び
たっては戻って来る。岬の西側には起伏に富んだ散策路が整備されている。散策路は森林浴を兼ねた
ウオーキングやバードウォッチング。さらに、四季を通して道すがら山野草の花々が目を
楽しませてくれます。キバナノアマナは、典型的な春の山野草。6弁のやや薄緑を帯びた黄色の花を咲か
せている。エゾエンゴサクの花。稀に見る、白花から水色・青、赤紫色と花色が豊富です。
キクザキイチゲ(菊咲き一華)。青紫色のイチゲの自生地は市内でも限られる。
カタクリは、春の山野草の定番。赤紫色の花が、毀れ日が差す林の中を舞っている
かのように花を咲かせ始めた。 エンレイソウ、花びらに見えるのは3枚のがく片。葉の大きさに比べて小さな花を、
やや俯き加減に咲かせ始めている。今日、当地の最高気温は15℃、ようやく花の季節
が到来しました。