グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

シャコサボテンの花

2010年11月12日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)
シャコバサボテンが花を咲かせている。昨年の開花日は19日。今年は、どうした事か10日ほど
前から咲き始めている。
英名では、クリスマスカクタス。花名に肖り12月中旬に開花するように、光の当たる時間を調整してい
るが素人の技量では少々、困難。この株は、栽培を始めてから十数が経過しているが、今年も木質化
した茎から伸ばした葉の先端に花を咲かせてくれました。





         
    英名:Chrismas cuctus
    和名:シャコバサボテン(蝦蛄葉仙人掌)・半耐寒性常緑多肉植物(サボテン科ジゴカクタス属)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕日の光芒 | トップ | 絵鞆半島、晩秋~初冬のへの景色 »

コメントを投稿

庭植え(多年草&一年草&樹木)」カテゴリの最新記事